検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「おひとりさま」で幸せですか 三世帯三世代同居物語    

著者名 金 美齢/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012660079367/キ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金 美齢
2009
367.3 367.3
家族関係 住宅問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000169382
書誌種別 図書
書名 「おひとりさま」で幸せですか 三世帯三世代同居物語    
書名ヨミ オヒトリサマ デ シアワセ デスカ 
著者名 金 美齢/著
著者名ヨミ キン ビレイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.7
ページ数 229p
大きさ 18cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-569-77033-8
内容紹介 台湾からトランク2つを持って来日して44年。夫婦2人の生活を満喫していたら、娘夫婦、息子夫婦と同居することに。嫁・姑といった人間関係から孫との触れ合いまで、山あり谷ありの人生ドラマ。周麻那との対談も収録。
著者紹介 1934年台湾生まれ。留学生として来日、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。JET日本語学校理事長、評論家。著書に「日本人の覚悟」「凛とした母親が日本を救う」など。
件名 家族関係、住宅問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「おひとりさま」を唱道する人たちは、「子供だって、最後は親を捨てる」「死ぬときは、みんな一人」なんて言いますが、本当にそうでしょうか?家庭という「居場所」があるからこそ人はどんな困難も乗り越えていける。
(他の紹介)目次 第1章 人との縁に支えられ(トランク二つで日本の地を踏んで
三畳一間に二人住まい ほか)
第2章 「お母さん、一緒に住んで」(ママ、娘たちのそばにいて!
息子も誘って三世帯同居へ ほか)
第3章 それぞれの個性を生かした家づくり(落札できた!
「同居はできない」と言われて… ほか)
第4章 大家族讃歌―ボスに敬礼!(お茶の香りの記憶―私の家族の思い出
身内がそばにいることの安心 ほか)
対談 親子のカタチ―金美齢VS周麻那


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。