検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

色の一句   365日入門シリーズ  

著者名 片山 由美子/著
出版者 ふらんす堂
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117668582911.3/カ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
911.304 911.304
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000079335
書誌種別 図書
書名 色の一句   365日入門シリーズ  
書名ヨミ イロ ノ イック 
著者名 片山 由美子/著
著者名ヨミ カタヤマ ユミコ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2008.9
ページ数 232p
大きさ 18cm
分類記号 911.304
分類記号 911.304
ISBN 4-7814-0070-9
内容紹介 色という視点から、暦に合わせて選んだ俳句365句を紹介し、解説を加える。色とりどりの輝きを発する美しいアンソロジー。ふらんす堂のホームページ連載をまとめて書籍化。
件名 俳句-評釈
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 三六五句が色とりどりの輝きを発する美しいアンソロジー。
(他の紹介)目次 一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
(他の紹介)著者紹介 片山 由美子
 1952年千葉県生まれ。1979年、鷹羽狩行に師事し作句を始める。翌年「狩」入会。1990年に第五回俳句研究賞受賞。評論集『現代俳句との対話』(俳人協会評論新人賞受賞)『俳句を読むということ』(俳人協会評論賞受賞)などがある。「狩」同人。(社)俳人協会理事。(社)日本文藝家協会会員。青山学院女子短大国文科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。