検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

江戸明治の百名山を行く 登山の先駆者松浦武四郎  北方新書  

著者名 渡辺 隆/著
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117397950289.1/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0117419549KR289.1/マ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0180887564K289.1/マ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
4 山の手7013040204K289/マ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 隆
2007
289.1 289.1
松浦 武四郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700436247
書誌種別 図書
書名 江戸明治の百名山を行く 登山の先駆者松浦武四郎  北方新書  
書名ヨミ エド メイジ ノ ヒャクメイザン オ イク 
著者名 渡辺 隆/著
著者名ヨミ ワタナベ タカシ
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2007.7
ページ数 278p
大きさ 17cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-8328-0709-9
内容紹介 北海道の名付け親・松浦武四郎は、なぜ山に登ろうとしたのか。日誌・自伝・報告文・書簡などの多くの史料を照会し、その足跡を生涯にわたり全国に辿る。北海道の大雪山や雷電山などの誤った登頂説についても明らかにする。
個人件名 松浦 武四郎
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。