検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「7つの力」を育てるキャリア教育 小学校から中学・高校まで    

著者名 諸富 祥彦/著
出版者 図書文化社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117395756375.6/モ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸富 祥彦
2007
375.6 375.6
産業教育 職業指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700435510
書誌種別 図書
書名 「7つの力」を育てるキャリア教育 小学校から中学・高校まで    
書名ヨミ ナナツ ノ チカラ オ ソダテル キャリア キョウイク 
著者名 諸富 祥彦/著
著者名ヨミ モロトミ ヨシヒコ
出版者 図書文化社
出版年月 2007.8
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 375.6
分類記号 375.6
ISBN 4-8100-7503-8
内容紹介 子どもたちがほんとうに幸せになるには、学力以上に「キャリア力」、人生づくりの力が必要。小学校から中学、高校におけるキャリア教育のすぐれた実践例を豊富に紹介し、そのポイントをわかりやすく解説する。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。明治大学文学部教授。教師を支える会代表。著書に「自分を好きになる子を育てる先生」「友だち100人できません」など。
件名 産業教育、職業指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間関係形成力を基礎に、働く現実にふれさせ、精神的・経済的な自立へ導く、4つのキャリア教育モデルと9つの授業タイプ。
(他の紹介)目次 第1章 小学校からのキャリア教育はここがポイント(キャリア教育とは何か―四つのモデル
なぜいまキャリア教育なのか
子どもたち・若者たちの心の現状とキャリア教育
キャリア教育で育てる「7つの力」
従来のキャリア教育の壁を越えるために)
第2章 小学校キャリア教育の進め方(出会いの場セッティングモデル
内省による夢づくり(自分づくり)モデル
基礎的な能力育成モデル
キャリア擬似体験モデル)
第3章 中学・高校のキャリア教育のポイント(中学校のキャリア教育の授業づくり
高校のキャリア教育の授業づくり)
第4章 教師自身のキャリアづくり(自分のキャリア形成を見つめ直してみよう
教師のキャリア創造のための九つのレッスン)
(他の紹介)著者紹介 諸富 祥彦
 明治大学文学部教授。1963年福岡県生まれ。筑波大学、同大学院博士課程修了。千葉大学教育学部助教授を経て現職。教育学博士。「現場教師の作戦参謀」として、抽象的ではない実際に役立つアドバイスを先生方に与えている。教師を支える会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。