蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180493298 | 377.1/キ/ | 1階図書室 | 45B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513745413 | 377/キ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
菅原 良 松下 慶太 木村 拓也 渡部 昌平 神崎 秀嗣 後藤 文彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001223334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キャリア形成支援の方法論と実践 |
書名ヨミ |
キャリア ケイセイ シエン ノ ホウホウロン ト ジッセン |
著者名 |
菅原 良/編著
|
著者名ヨミ |
スガワラ リョウ |
著者名 |
松下 慶太/編著 |
著者名ヨミ |
マツシタ ケイタ |
著者名 |
木村 拓也/編著 |
著者名ヨミ |
キムラ タクヤ |
出版者 |
東北大学出版会
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
6,334p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
377.15
|
分類記号 |
377.15
|
ISBN |
4-86163-289-1 |
内容紹介 |
加速度的に変化する社会背景に立脚し、迅速かつ持続的な対応が急務となっている大学でのキャリア教育。現場を知るスペシャリスト達が多様な視点・論点から「新しい時代に即応できる、新たなキャリア教育のかたち」を提言する。 |
件名 |
大学、産業教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「大学におけるキャリア教育」はいま、何を問われているのか?―加速度的に変化する社会背景に立脚し、迅速かつ持続的な対応が急務となっている大学でのキャリア教育。現場を知る20名のスペシャリストたちが多様な視点・論点から「新しい時代に即応できる、新たなキャリア教育のかたち」を提言する―。 |
(他の紹介)目次 |
複雑化・高度化する21世紀におけるキャリア教育の必然 第1編 高等学校の生徒指導・進路指導と大学のキャリア教育との「接続」(「キャリア教育」における高等学校と大学との「接続」 高校生が抱いた「夢」や「希望」は、どの程度「実現」するのか? ライフキャリア・レジリエンスの早期教育の試み ほか) 第2編 大学におけるキャリア教育と専門教育との「交流」(授業担当者の授業デザインを支える学習観 キャリア教育におけるコンピテンシーとルーブルック活用 経営学教育とキャリア形成 ほか) 第3編 大学から社会への「移行」(「ダイナミックプロセス型キャリア」のケーススタディによるキャリア観の醸成 キャリア教育の「効果」の探索 産学連携PBLにおける「自己」と「他者」の意義 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
菅原 良 1965年宮城県生まれ。東北大学大学院教育情報学教育部博士後期課程修了。博士(教育情報学)。秋田大学教育推進総合センター特任教授などを経て、明星大学附属教育研究機関明星教育センター特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松下 慶太 1977年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。目白大学外国語学部専任講師などを経て、実践女子大学人間社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 拓也 1978年兵庫県生まれ。東北大学大学院教育情報学教育部博士後期課程中退。博士(教育学)。京都大学経済研究所助教、長崎大学アドミッションセンター准教授、九州大学基幹教育院准教授を経て、九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡部 昌平 1971年秋田県生まれ。明星大学大学院人文学研究科修士課程修了。修士(心理学)。厚生労働省沖縄労働局職業安定部長などを経て、秋田県立大学総合科学教育研究センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神崎 秀嗣 1968年大分県生まれ。京都大学大学院医学研究科博士後期課程修了。博士(医学)。大和大学保健医療学部講師などを経て、秀明大学学校教師学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ