検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代日本 国家形成の考古学   学術選書  

著者名 菱田 哲郎/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117374843210.3/ヒ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
210.3 210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700424556
書誌種別 図書
書名 古代日本 国家形成の考古学   学術選書  
書名ヨミ コダイ ニホン コッカ ケイセイ ノ コウコガク 
著者名 菱田 哲郎/著
著者名ヨミ ヒシダ テツオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2007.6
ページ数 7,313p
大きさ 19cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-87698-825-9
内容紹介 5世紀に花開いたさまざまな技術革新、7〜8世紀の産業政策と宗教政策-その接合部分に「国家」を見ることで、慎重にかつ大胆に古代日本の国家像を描き、考古資料が語りうる視点から古代日本を浮き彫りにする。
著者紹介 1960年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程中退。京都府立大学文学部准教授。専門は日本考古学、比較考古学。
件名 日本-歴史-古代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の国家形成論研究には、膨大な蓄積がある。その論点をコンパクトに整理統合し、考古資料が語りうる視点から古代日本を浮き彫りにする。とりわけ本書では、5世紀に花開いたさまざまな技術革新をフォローすることからはじめ、7〜8世紀の産業政策と宗教政策―その接合部分に「国家」を見ることで、慎重にかつ大胆に古代日本の国家像を描くのである。
(他の紹介)目次 第1章 考古資料と日本の国家形成
第2章 内部領域の形成と中心‐周縁関係―五・六世紀の生産と社会
第3章 地域統合と統治組織―六・七世紀の生産と社会
第4章 律令制下の産業政策
第5章 律令制下の宗教政策
第6章 下部構造と上部構造からみた日本の国家形成
(他の紹介)著者紹介 菱田 哲郎
 京都府立大学文学部准教授。専門は日本考古学、比較考古学。1960年大阪生まれ。1983年京都大学文学部史学科考古学専攻卒。同大学大学院博士課程中退。1985年京都大学文学部助手、同大学文学部博物館(現総合博物館)助手。1992年より京都府立大学文学部に移り、1994年より現職。古墳や寺院の調査を手がけ、とりわけ兵庫県の播磨地域では継続的に発掘調査や測量調査をおこなっている。論著は須恵器を中心とした手工業生産に関するもの、寺院や瓦を中心とした古代仏教に関するものが多く、それらを通して地域社会の推移を考古資料から組み立てる試みにも取り組んでいる。また、上智大学アンコール国際調査団にも加わったことを契機に、国際的な比較を通して文明の形成過程を考えることも進めており、神殿・寺院の成立について国際形成との関わりから検討しようとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。