検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

昭和天皇とラストエンペラー 溥儀と満州国の真実    

著者名 波多野 勝/著
出版者 草思社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012571545222/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012634237222/ハ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
222.5 222.5
溥儀 昭和天皇 満州-歴史(1932〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700423104
書誌種別 図書
書名 昭和天皇とラストエンペラー 溥儀と満州国の真実    
書名ヨミ ショウワ テンノウ ト ラスト エンペラー 
著者名 波多野 勝/著
著者名ヨミ ハタノ マサル
出版者 草思社
出版年月 2007.6
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 222.5
分類記号 222.5
ISBN 4-7942-1596-3
内容紹介 満州国は本当に傀儡国家だったのか。二度の訪日後、国民に向けた詔書に溥儀自ら手を加え、天皇との精神一体化を強調したのはなぜか-。日満の皇室交流という新たな視点から溥儀と満州国の実像に迫る。
著者紹介 1953年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。日本近現代史研究家。著書に「裕仁皇太子ヨーロッパ外遊記」「浜口雄幸」「満蒙独立運動」など。
件名 満州-歴史(1932〜1945)
個人件名 溥儀、昭和天皇
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和七(一九三二)年三月一日に成立した満州国は、僅か十三年余で消滅した。大陸にかけた人々の理想は雲散霧消し、日本の敗戦で多大な犠牲者が出た。大清帝国復活を望む溥儀を担ぎ、新国家建設をめざす関東軍がつくりだしたという満州国。それは本当に傀儡国家だったのか。昭和十(一九三五)年と十五(一九四〇)年の二度の訪日後、国民に向けた詔書に溥儀自ら手を加え、天皇との精神一体化を強調したのはなぜか。建国神廟に天照大神を祀ることに執心したのはなぜだったのか。訪日中の昭和天皇、各皇族との交流に着目、外務・陸軍省史料をもとにこれをたどり、溥儀の真意を読み解いていく。新たな視点から溥儀と満州国の実像に迫った意欲作。
(他の紹介)目次 はじめに 満州国皇帝溥儀とは何だったのか
第1章 復辟への道
第2章 満州国建国
第3章 皇帝即位
第4章 溥儀訪日
第5章 回鑾訓民詔書
第6章 関東軍の「内面指導」
第7章 建国神廟
おわりに 東京裁判証言における溥儀の真意
(他の紹介)著者紹介 波多野 勝
 1953年生まれ。日本近現代史研究家。慶應義塾大学法学部卒業。同大学院法学研究科博士課程修了。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。