検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いつのまにか「お金がたまる人」のさりげない習慣   ワニ文庫  

著者名 大勝 文仁/[著]
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213051075591/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
591 591
家庭経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700414429
書誌種別 図書
書名 いつのまにか「お金がたまる人」のさりげない習慣   ワニ文庫  
書名ヨミ イツ ノ マ ニカ オカネ ガ タマル ヒト ノ サリゲナイ シュウカン 
著者名 大勝 文仁/[著]
著者名ヨミ オオカツ フミヒト
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2007.5
ページ数 220p
大きさ 15cm
分類記号 591
分類記号 591
ISBN 4-584-39241-6
件名 家庭経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 夜食や間食がやめられないまま、ダイエットドリンクを飲んでも、効果はありません。規則正しい食事と、適度な運動を続けて、それを習慣化するうちに、スリムな身体になっていくのです。その方法だと、リバウンドもしません。「お金を貯めること」も、それと同じで、生活スタイルそのものをシンプルに、合理的にすることによって、「節約体質」をつくることが、「お金持ち」になる直進コースなのです。
(他の紹介)目次 第1章 「お金がたまる」ほんの少しの心がまえ(「お金をためる」第一歩は趣味の見直しから
クルマを持つことは本当に必要か ほか)
第2章 「生活スタイル」を見直せばお金がたまる(タバコや缶ジュースはムダの極致
酒や食事がないとコミュニケーションがとれぬと思い込んでいないか ほか)
第3章 お金がたまる人は「資産」をこう考える(目標額を決めなければお金は絶対にたまらない
あと何年生きるかを決めてしまおう ほか)
第4章 賢くためる財テクのポイントはここだ(株をやるなら、まず勉強しよう
評論家の推奨株は買ってはいけない ほか)
第5章 「お金がたまる人」が実践しているさりげない習慣(たとえ親・兄弟でも保証人には絶対ならない
おいしい話があったら、まず疑え ほか)
(他の紹介)著者紹介 大勝 文仁
 1948年、東京に生まれる。立教大学卒業後、コピーライターを経て、1983年、編集プロダクション「ビッグペン」を設立、代表取締役に。2004年、経営から退く。現在は出版プロデュース、執筆、有料メルマガ発行などを主な業務とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。