検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ザ・ファシリテーター  2  理屈じゃ、誰も動かない! 

著者名 森 時彦/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117322263336.2/モ/2書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310018229336.2/モ/2書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
336.2 336.2
問題解決 ファシリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700389721
書誌種別 図書
書名 ザ・ファシリテーター  2  理屈じゃ、誰も動かない! 
書名ヨミ ザ ファシリテーター 
著者名 森 時彦/著
著者名ヨミ モリ トキヒコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.1
ページ数 9,328p
大きさ 19cm
分類記号 336.2
分類記号 336.2
ISBN 4-478-36095-8
内容紹介 心が動かなければ、人は動かない。心が動くのを待っていては、組織は勝てない。様々なビジネスシーンの中で、ファシリテーションの使い方を具体的、かつ生き生きとストーリー形式で描く。ファシリテーションのバイブル第2弾。
著者紹介 1952年大阪生まれ。大阪大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒業。(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティング代表取締役、日本ファシリテーション協会理事。
件名 問題解決、ファシリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大好評ファシリテーションのバイブル第2弾!実践応用編。心が動かなければ、人は動かない。心が動くのを待っていては、組織は勝てない。いくらいい戦略をつくっても、従業員の行動が変わり、続かないと結果にはつながらない。さまざまなビジネスシーンの中で、ファシリテーションの使い方を具体的、かついきいきと大好評のストーリー形式で描く。
(他の紹介)目次 プロローグ 解けない問題を解ける形に変換する
第1章 演出する危機
第2章 行動を変えるために
第3章 グループの思考プロセスを診る
第4章 クリスタルシンキング
第5章 ポストマージャー・インテグレーション
第6章 本社研究所崩壊
エピローグ バリキャリのご褒美
(他の紹介)著者紹介 森 時彦
 1952年、大阪生まれ。大阪大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒。工学博士(PhD)、経営学修士(MBA)。神戸製鋼所を経て、GE(ゼネラル・エレクトリック)に勤務。製品開発・マーケティング部門のリーダー、日本GE役員などの要職を歴任。その後テラダイン(日本法人)代表取締役を経て、2006年7月(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティング設立。代表取締役に就任。日本ファシリテーション協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。