山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元気な子どもを育てるごはん 5歳から始める基本のレシピ    

著者名 牧野 直子/著
出版者 大泉書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513321801599.3/マ/図書室26一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012539248599.3/マ/図書室04b一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

牧野 直子
2005
599.3 599.3
育児 料理 食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500225644
書誌種別 図書
書名 元気な子どもを育てるごはん 5歳から始める基本のレシピ    
書名ヨミ ゲンキ ナ コドモ オ ソダテル ゴハン 
著者名 牧野 直子/著
著者名ヨミ マキノ ナオコ
出版者 大泉書店
出版年月 2005.5
ページ数 111p
大きさ 24cm
分類記号 599.3
分類記号 599.3
ISBN 4-278-03761-9
内容紹介 健康な心と体を育てる食育レシピ。子どもの健康を考えた主菜、副菜・汁物、主食のレシピを収録。間食、体調が悪いときの食事や、子どもに必要な栄養についても解説。
著者紹介 女子栄養大学卒業。管理栄養士。ダイエットコーディネーター。(有)スタジオ食代表。雑誌、新聞、テレビ、講演、健康セミナーなどで幅広く活躍。著書に「電子レンジでバランス弁当」など。
件名 育児、料理、食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心や体が発達・成長中の子どもにとって、毎日の食事は、元気な心と体を作る源です。食べることの楽しさを知れば、「食」に興味を持ち、食べ物や栄養の知識も自然と頭に入り、きちんとした食習慣が身につきます。本書では、子どもの健康を考えた主菜、副菜・汁物、主食のレシピを集めました。間食、体調が悪いときの食事や、子どもに必要な栄養についても解説しています。
(他の紹介)目次 第1章 子どもに食べさせたい主菜(肉を使った主菜
魚介類を使った主菜 ほか)
第2章 子どもに食べさせたい副菜・汁物(副菜・スープなど
みそ汁・すまし汁)
第3章 子どもに食べさせたい主食(シーフードのトマトソーススパゲティ
野菜たっぷり焼きそば ほか)
第4章 子どもに必要な間食・おやつ(スイートパンプキン
あんバナナ春巻き ほか)
第5章 子どもの体調が悪いときのメニュー(便秘のときの食事
下痢のときの食事 ほか)
(他の紹介)著者紹介 牧野 直子
 管理栄養士、ダイエットコーディネーター、料理研究家。(有)スタジオ食代表。女子栄養大学卒業。在学中より栄養指導、食教育活動に携わり、独立後、雑誌、新聞、テレビ、講演、健康セミナーなどで幅広く活躍。一児の母でもある。家族みんなが楽しめる、体に優しい、かんたんでおいしいレシピが、年齢、男女を問わず好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。