検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新学校教育キーワード事典     

著者名 土屋 基規/[ほか]編著
出版者 旬報社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115958662372.1/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
372.107 372.107
日本-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001318695
書誌種別 図書
書名 最新学校教育キーワード事典     
書名ヨミ サイシン ガッコウ キョウイク キー ワード ジテン 
著者名 土屋 基規/[ほか]編著
著者名ヨミ ツチヤ モトノリ
出版者 旬報社
出版年月 2001.12
ページ数 274,5p
大きさ 21cm
分類記号 372.107
分類記号 372.107
ISBN 4-8451-0722-8
内容紹介 現代日本の様々な学校教育の問題について、基本的な事柄を114のキーワードにまとめて解説。図表・資料付で、教育的な意味、歴史的な使われ方などをコンパクトに収録する。98年刊「学校教育キーワード事典」の最新増補版。
著者紹介 神戸大学教授。
件名 日本-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 114のキーワードを各2頁で解説。図表・資料付で、教育的な意味、歴史的な使われ方などコンパクトに収録。巻末には五十音順の索引が付く。
(他の紹介)目次 第1章 教育改革の焦点
第2章 学校教育は今
第3章 学校の組織と運営
第4章 教師のしごと
第5章 学校を支えるしくみ
第6章 二一世紀の教育
(他の紹介)著者紹介 土屋 基規
 神戸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平原 春好
 帝京大学教授・神戸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三輪 定宣
 千葉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
室井 修
 近畿大学教授・和歌山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。