検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロジャーズ選集 カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文 下   

著者名 ロジャーズ/[著]   H.カーシェンバウム/編   V.L.ヘンダーソン/編   伊東 博/監訳   村山 正治/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113767271146.8/ロ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロジャーズ H.カーシェンバウム V.L.ヘンダーソン 伊東 博 村山 正治
2001
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001276852
書誌種別 図書
書名 ロジャーズ選集 カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文 下   
書名ヨミ ロジャーズ センシュウ 
著者名 ロジャーズ/[著]
著者名ヨミ ロジャーズ
著者名 H.カーシェンバウム/編
著者名ヨミ H カーシェンバウム
著者名 V.L.ヘンダーソン/編
著者名ヨミ V L ヘンダーソン
出版者 誠信書房
出版年月 2001.5
ページ数 327p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-414-30292-7
内容紹介 サイコロジストであり、クライエント中心療法を提唱したカール・ロジャーズ。専門的な論文から私生活に関するエッセイまで、33著作を収録。下は「人間の科学」「教育」「援助専門職」「人間論」などのテーマで構成。
著者紹介 1902〜87年。アメリカのサイコロジスト。クライエント・センタード・セラピー(クライエント中心療法)の提唱者。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、ロジャーズの60年あまりの長いキャリアにおける多様で深みのある業績を一望するのに最適の書といえよう。教育、科学、哲学といった、人間の個人的成長への関心にもとづいた専門的な論文から自伝など私生活に関するエッセイまで未邦訳のものも含めた必読の33著作を収録した。
(他の紹介)目次 第5部 人間の科学(行動科学における現行の前提諸条件について
もっと人間的な人間科学に向けて)
第6部 教育(教授と学習についての私見
学習を促進する対人関係 ほか)
第7部 援助専門職(グループのなかで促進的人間であることができるか?
援助専門職の新しい挑戦課題 ほか)
第8部 人間論(「人間の本質」について
十分に機能する人間―よき生き方についての私見 ほか)
第9部 より人間らしい世界(社会的な意義
異文化間の緊張の解決 ほか)
(他の紹介)著者紹介 カーシェンバウム,ハワード
 ニューヨークのサガモア研究所の主任研究員。教育コンサルタント。16冊あまりの著作があり、カール・ロジャーズの伝記『オン・ビカミング・カール・ロジャーズ』の著書でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヘンダーソン,ヴァレリー・ランド
 人間研究センターの研究員。パーソン・センタード・アプローチによる国際ワークショップを多数行い、ロジャーズの長年にわたる同僚でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 博
 1919年秋田県男鹿市に生まれる。1948年東京文理科大学卒業。1950年米国ミズーリ大学大学院修了。秋田大学助教授、横浜国立大学教育学部教授、日本カウンセリング協会理事長、東京国際大学・同大学院教授、人間中心の教育を現実化する会(人現会)会長などを歴任。2000年死去。著訳書に『新訂・カウンセリング』誠信書房、『援助する教育』明治図書、『人間中心の教育』明治図書、『自己実現の教育』明治図書、『ニュー・カウンセリング』誠信書房、『カウンセリング〔第四版〕』誠信書房、『身心一如のニュー・カウンセリング』誠信書房、『ロージァズ全集』全23巻(共編訳)岩崎学術出版社、ロロ・メイ著『存在の発見』(共訳)誠信書房、ロロ・メイ著『自由と運命』(共訳)誠信書房、ロロ・メイ著『美は世界を救う』(訳)誠信書房、アンダーソン著『エスリンとアメリカの覚醒』(訳)誠信書房、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 正治
 1934年東京都に生まれる。1958年京都大学教育学部卒業。1963年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。京都市教育委員会カウンセラー、九州大学教養部助教授、九州大学教育学部長、九州大学心理教育相談室長などを歴任(教育学博士)。現在東亜大学大学院臨床心理学専攻教授、九州大学名誉教授、日本臨床心理士会幹事。著訳書に『エンカウンターグループとコミュニティ』ナカニシヤ出版、『カウンセリングと教育』ナカニシヤ出版、『臨床心理士のスクールカウンセリング3』(共編著)誠信書房、『スクールカウンセラー―その理論と展望』(共編著)ミネルヴァ書房、『今なぜスクールカウンセラーなのか』(共編著)ミネルヴァ書房、『エンカウンターグループに学ぶ』(共編)九州大学出版会、『エンカウンターグループ』(編著)福村出版、『来談者中心療法』(共編)福村出版、『新しいスクールカウンセラー』ナカニシヤ出版、『ロジァーズ再考』(共編)培風館、『臨床心理士によるスクールカウンセリングの実際』(編著)至文堂、『ロージァズ全集』全23巻(共編訳)岩崎学術出版社、ワン著『行動主義と現象学』(編訳)岩崎学術出版社、ロジャーズ著『結婚革命』(共訳)サイマル出版、ジェンドリン著『フォーカシング』(共訳)福村出版、ジェンドリン著『夢とフォーカシング』(訳)福村出版、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。