検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教師たちの悩み 学校の常識は社会の非常識?    

著者名 宮本 幸雄/著
出版者 同朋舎
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011518015374/ミ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
374.3 374.3
教員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001112582
書誌種別 図書
書名 教師たちの悩み 学校の常識は社会の非常識?    
書名ヨミ キョウシタチ ノ ナヤミ 
著者名 宮本 幸雄/著
著者名ヨミ ミヤモト ユキオ
出版者 同朋舎
出版年月 1998.12
ページ数 198p
大きさ 20cm
分類記号 374.3
分類記号 374.3
ISBN 4-8104-2537-1
内容紹介 教師は今、変わり行く社会や子供・父母に対して大きく悩み、迷っている。元教師が現場の教師60人余に対して行なったインタビューをもとに、悩めるその実像を詳細にレポートする。
著者紹介 1955年生まれ。ワイズ総合研究所・代表取締役。全私学新聞・デジタルメディア部門部長。中学・高校の国語教師、学習塾の講師などの経験を生かし、学校教育・学校経営に関する講演も行なう。
件名 教員
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学校だけが悪いのか!?元教師が現場の教師60人余に対して行ったインタビューをもとに悩める教師の実像を詳細にレポート。
(他の紹介)目次 教員のストレス・悩み―健康相談の実態
教員になる前(教員になるまでの道
一般大学教職課程の常識
教育実習の常識)
教員になって(教員になって気付いたこと
担任になって気付いたこと
教員が見た教員 ほか)
教員の人間関係
教員の孤立化
最後に(教員に必要な20の心がけ
学校の常識は社会の非常識?)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。