検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

野菜物語 大地のおいしい贈りもの    

著者名 吉田 よし子/著
出版者 TOTO出版
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513845452626/ヨ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6210163694626/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001053808
書誌種別 図書
書名 野菜物語 大地のおいしい贈りもの    
書名ヨミ ヤサイ モノガタリ 
著者名 吉田 よし子/著
著者名ヨミ ヨシダ ヨシコ
出版者 TOTO出版
出版年月 1998.1
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 626.04
分類記号 626.04
ISBN 4-88706-165-X
内容紹介 タマネギが南北戦争で果たした役割、カボチャの花は韓国の宮廷料理など、定番野菜から人気の新顔野菜まで、故事来歴、効用、現地での料理方法その他知っておきたい知識と工夫がいっぱい。
著者紹介 1932年東京都生まれ。野菜研究家。農林省農業技術研究所勤務を経て66年〜84年までフィリピンに住む。熱帯の食用植物の調査に従事。著書に「魅力の野菜たち」「カレーなる物語」など。
件名 蔬菜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界の畑&市場からおくる野菜たちの新鮮ストーリー。人気の新顔野菜からおなじみの定番野菜まで、故事来歴、効用、現地での料理方法など、知っておきたい知識と工夫の数々を満載。
(他の紹介)目次 第1章 親しい野菜たちの意外な素顔
第2章 野菜料理で楽しむ東西お国柄
第3章 ぜひ味わいたい野菜のニューフェイス
第4章 ハーブの工夫で心ゆたかに
第5章 野菜がもたらすヘルシー効果
第6章 食卓を彩るフルーツの仲間たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。