検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

家族「外」家族 子どものSOSを診る医師たち    

著者名 椎名 篤子/著
出版者 集英社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112342726367/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210037379367/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210061144367/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310027342367/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
367.3 367.3
家族関係 児童精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001024267
書誌種別 図書
書名 家族「外」家族 子どものSOSを診る医師たち    
書名ヨミ カゾクガイ カゾク 
著者名 椎名 篤子/著
著者名ヨミ シイナ アツコ
出版者 集英社
出版年月 1997.7
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-08-775225-9
内容紹介 家族-社会を構成する基本的で揺るぎない一単位が崩壊していきつつある。子育てが困難な時代に親も子も健やかに生きるにはどうしたらいいのか。子どもの心を診る医師たちの臨床リポートを取材した感動のノンフィクション。
著者紹介 1955年栃木県生まれ。駒沢大学文学部卒業。ノンフィクション・ライター。CAP(子ども虐待防止)サークルを主宰し、子ども虐待を防止するための全国的なネットワーク作りを進めている。
件名 家族関係、児童精神医学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 この家族の中では生きられない!今、子どもたちの心に何が起きているのか。現代家族の病理と親子の絆の回復までを追う臨床リポート。
(他の紹介)目次 第1話 「ボク、ちゃんと歩けない」
第2話 「帽子をかぶる少女」
第3話 「ハンカチーフ」
第4話 「家路」
第5話 「子どもたちの風景」
第6話 「乳幼児の精神科医」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。