検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代イギリスの自由と歴史     

著者名 栄田 卓弘/著
出版者 大明堂
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113324784204/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000987504
書誌種別 図書
書名 近代イギリスの自由と歴史     
書名ヨミ キンダイ イギリス ノ ジユウ ト レキシ 
著者名 栄田 卓弘/著
著者名ヨミ エイダ タカヒロ
出版者 大明堂
出版年月 1997.1
ページ数 229p
大きさ 22cm
分類記号 204
分類記号 204
ISBN 4-470-94014-3
内容紹介 アメリカ南北戦争の同時代人として積極的に発言したミル、グリーン、アクトンという3人の自由主義者を取りあげ、彼らがこの戦争をどう捉え、どのような判断を下したかについて検討する。
著者紹介 1927年生まれ。早稲田大学大学院修了。現在、早稲田大学文学部教授。イギリス近・現代史専攻。著書に「十九世紀イギリス史」「歴史と歴史家たち」など。
件名 歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 南北戦争とイギリスの自由思想家たち(J・S・ミルの見解
アクトンの見解
グリーンの見解)
第2部 歴史における道徳的判断の問題(ハーバート・バタフィールドによるアクトン史学批判
アクトン=デリンガー論争
『ケンブリッジ近代史叢書』の編集者としてのアクトン
ハーバート・バタフィールドとウィッグ史観)
第3部 補論 ナショナリズムの史的考察―近代の双面神


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。