検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

植民地帝国日本の文化統合     

著者名 駒込 武/著
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011810609210.6/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
210.6 210.6
日本-歴史-近代 文化政策 植民地教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000933803
書誌種別 図書
書名 植民地帝国日本の文化統合     
書名ヨミ ショクミンチ テイコク ニホン ノ ブンカ トウゴウ 
著者名 駒込 武/著
著者名ヨミ コマゴメ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3
ページ数 465,17p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-00-002959-2
内容紹介 近代日本は、異民族を支配し多民族統合の体裁を整えるために、どのような文化政策を行ったのか? 台湾・朝鮮・満州・中国での教育・言語政策と宗教・思想統制の実態を、歴史状況の推移を追いながら明らかにする。
著者紹介 1962年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、お茶の水女子大学文学部教育学部助教授。共著書に「教育の戦争責任」など。
件名 日本-歴史-近代、文化政策、植民地教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代日本は、異民族を支配し多民族統合の体裁を整えるために、どのような文化政策を行ったのか。また、異文化の本国への逆流を防ぎ「日本人」であることの同一性を維持するために、いかなる排除のための装置を機能させたのか。台湾・朝鮮・「満洲国」・中国(華北占領地)での教育・言語政策と宗教・思想統制の実態を、現地の同時代資料をふまえ、歴史状況の推移を追いながら明らかにする。日本型文化統合の構想と自壊のプロセスを入念にトレースした労作。
(他の紹介)目次 第1章 台湾・1900年前後―中華帝国からの離脱
第2章 朝鮮・1900―10年代―弱肉強食と博愛平等
第3章 台湾・1910年代―差別の重層的な構造
第4章 朝鮮・1920―30年代―多民族国家体制の模索
第5章 満洲国―アジア主義の可能性と限界
第6章 華北占領地―日本語共栄圏構想の崩壊過程


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。