検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

江戸語・東京語・標準語   講談社現代新書  

著者名 水原 明人/著
出版者 講談社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013194222810/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012176730810/ミ/新書1一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311582783810/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 西野7210095340810/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900092250810/ミ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
810.25 810.25
日本語-歴史 日本語-方言-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000832336
書誌種別 図書
書名 江戸語・東京語・標準語   講談社現代新書  
書名ヨミ エドゴ トウキョウゴ ヒョウジュンゴ 
著者名 水原 明人/著
著者名ヨミ ミズハラ アキト
出版者 講談社
出版年月 1994.8
ページ数 230p
大きさ 18cm
分類記号 810.25
分類記号 810.25
ISBN 4-06-149216-0
件名 日本語-歴史、日本語-方言-東京都
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時代を映して変容してきた日本語の姿。標準語はどこからきたか。共通語とは何か。江戸の武士の世から明治の近代化を経て現代に至る、言葉の変遷を豊富な具体例を通してたどる。
(他の紹介)目次 第1章 江戸ことばとは何か?(江戸語の発生
武家ことばと共通語
江戸ことばの地位の確立
幕末の山手ことば)
第2章 江戸ことばから東京語へ(江戸から東京へ
漢語の流行
明治初期の山手ことば、下町ことば
変わりゆく山手ことば)
第3章 東京ことばと標準語(標準語教育への道
標準語の登場
標準語教育とアクセント
関東大震災と東京の変貌)
第4章 標準語の普及とラジオ放送(ラジオ放送と話しことば
放送用語の改革
アナウンサー公募とその教育
ラジオドラマと標準語
学校放送の役割)
第5章 変わりゆく東京語と標準語(太平洋戦争と標準語
東京語の変質
今、標準語を考える)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。