検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

音楽の根源にあるもの   平凡社ライブラリー  

著者名 小泉 文夫/著
出版者 平凡社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311630186760/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
760.4 760.4
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000820740
書誌種別 図書
書名 音楽の根源にあるもの   平凡社ライブラリー  
書名ヨミ オンガク ノ コンゲン ニ アル モノ 
著者名 小泉 文夫/著
著者名ヨミ コイズミ フミオ
出版者 平凡社
出版年月 1994.6
ページ数 364p
大きさ 16cm
分類記号 760.4
分類記号 760.4
ISBN 4-582-76057-0
内容紹介 世界の諸民族が持つそれぞれの音楽に共通するものは何か。日本のわらべうた、民謡から、北アメリカ、アジア各地の歌謡・民族音楽まで、鋭い分析と魅力的な語り口で音楽と人間のかかわりを見つめ直す。
著者紹介 1927年東京生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。インド留学から帰国後、東京芸術大学音楽学部勤務、教授。世界の民族音楽の紹介に努めた。1983年没。
件名 音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界にひびく諸民族の音―日本のわらべうた、民謡から、北アメリカ、アジア各地の歌謡・民族音楽まで、鋭い分析と魅力的な語り口で音楽と人間のかかわりを根源から見つめなおす。
(他の紹介)目次  風土とリズム(東洋の音
諸芸のリズム
日本のリズム
三分割リズムと生活基盤)
2 民俗と歌(歌謡のおこり
わらべうたはどのようにして育ってきたか
日本音楽における民族性
日本語の音楽性)
3 二つの講演(自然民族における音楽の発展
音楽の中の文化)
4 三つの対話(音感覚と文化の構造―角田忠信氏と
大いなる即興の精神―岩田宏氏と
音楽・言葉・共同体―谷川俊太郎氏と)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。