蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ヴェニスと英米文学 シェイクスピアからヘミングウェイまで
|
| 著者名 |
山川 鴻三/著
|
| 出版者 |
南雲堂
|
| 出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116593104 | 930.4/ヤ/ | 1階図書室 | 69A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400150429 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ヴェニスと英米文学 シェイクスピアからヘミングウェイまで |
| 書名ヨミ |
ヴェニス ト エイベイ ブンガク |
| 著者名 |
山川 鴻三/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマカワ コウゾウ |
| 出版者 |
南雲堂
|
| 出版年月 |
2004.7 |
| ページ数 |
323p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
930.4
|
| 分類記号 |
930.4
|
| ISBN |
4-523-29284-1 |
| 内容紹介 |
強烈な個性をもつ都市ヴェニス。ヴェニスをこよなく愛し、その都市に魅せられたシェイクスピアら13人の英米の作家たち。たび重なる現地の踏査をこころみて、作品とのかかわりを具体的に論じ浮き彫りにする。 |
| 著者紹介 |
1917年三重県生まれ。京都大学文学部卒業。大阪大学名誉教授。著書に「イギリス小説とヨーロッパ絵画」「サロメ」「楽園の文学」「永遠のロマンチシズム」など。 |
| 件名 |
英文学、アメリカ文学、文学地理-ベネチア |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本語や外国語にどんな漢字をあててきたか、名作にみる日常生活のさまざまな表現をはじめ動物名、植物名、外国名、外国地名、旧国名、珍姓一覧などの古来からの用法をさぐる。 |
内容細目表
前のページへ