山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世社会と墳墓 考古学と中世史研究 3    

著者名 石井 進/編   萩原 三雄/編
出版者 名著出版
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111497574210.4/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 進 萩原 三雄
1993
210.4 210.4
日本-歴史-中世 墳墓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000773510
書誌種別 図書
書名 中世社会と墳墓 考古学と中世史研究 3    
書名ヨミ チュウセイ シャカイ ト フンボ 
著者名 石井 進/編
著者名ヨミ イシイ ススム
著者名 萩原 三雄/編
著者名ヨミ ハギハラ ミツオ
出版者 名著出版
出版年月 1993.7
ページ数 290p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-626-01483-6
内容紹介 死者への葬送と墓制のあり方が、その時代、その社会で生死した人々の思想・信仰・宗教・社会の姿を映し出す。1992年10月に開催された、中世社会と葬送・墓制を主題とする帝京大学山梨文化財研究所のシンポジウムをまとめる。
件名 日本-歴史-中世、墳墓
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 基調講演(一の谷中世墳墓群遺跡とその周辺
中世墓の理解をめぐる一視点
鎌倉の「やぐら」―中世葬送・墓制史上における位置付け
大和地方における惣墓の実態と変遷
文献からみた中世の共同墓地
戦国時代初期の一貴族の死者儀礼―『宣胤卿記』の葬送・追善の記事から
中世墓研究の課題)
事例報告・討論(村の墓・都市の墓)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。