検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石井進著作集  第5巻  鎌倉武士の実像 

著者名 石井 進/著   石井進著作集刊行会/編集
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116704479210.4/イ/51階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 進 石井進著作集刊行会
2005
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500196415
書誌種別 図書
書名 石井進著作集  第5巻  鎌倉武士の実像 
書名ヨミ イシイ ススム チョサクシュウ 
著者名 石井 進/著
著者名ヨミ イシイ ススム
著者名 石井進著作集刊行会/編集
著者名ヨミ イシイ ススム チョサクシュウ カンコウカイ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1
ページ数 10,365,10p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-00-092625-X
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 中世の軍制と武士(中世成立期の軍制
中世武士とはなにか)
2 武家政権の成立と地域(武家政権の成立
幕府の成立と源氏三代
一の谷中世墳墓群の背景としての遠江国府
志太義広の蜂起は果して養和元年の真実か
源義経・豊後国・宇佐宮)
3 武士と農村(相武の農村
地頭の開発)
4 武士の群像(講演・鎌倉幕府と大江広元
比企一族と信濃、そして北陸道
武士と置文と系図―小代氏の場合
中世の諏訪信仰と諏訪氏
『古今著聞集』の鎌倉武士たち)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。