検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

安心して食べたい 生産現場を歩く 下  魚・添加物・そして食卓 

著者名 南日本新聞社社会部/編著
出版者 光雲社
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110458619498.5/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
498.54 498.54
食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000702011
書誌種別 図書
書名 安心して食べたい 生産現場を歩く 下  魚・添加物・そして食卓 
書名ヨミ アンシン シテ タベタイ 
著者名 南日本新聞社社会部/編著
著者名ヨミ ミナミニホン シンブンシャ シャカイブ
出版者 光雲社
出版年月 1992.7
ページ数 275p
大きさ 19cm
分類記号 498.54
分類記号 498.54
ISBN 4-7952-7303-0
内容紹介 食品の安全性を、生産現場の丹念な取材で告発する。中には良心的な業者もいる、養殖魚。見えない中身、添加物、そして食事内容の破壊ぶりを少年院でしらべるなどした、ゆがんだ食卓など。
件名 食品衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飽食の時代といわれる今日、生鮮食料は四季を通じて手に入るし、加工食品の鮮やかな色が食欲をそそる。しかし、野菜に旬がなくなった事、最高級といわれる霜ふり肉、安定供給される魚貝類、安価な卵・鶏肉。これらには訳がある…。私たちが毎日口にする食べ物はこうしてつくられている。生産現場を丹念に見て歩いた迫真のレポート。第七回「農業ジャーナリスト賞」受賞。
(他の紹介)目次 第1部 工場の魚たち(脂肪肝
魚のがん
奇形はどこへ
なぜ曲がる
TBTO犯人説
猛毒TBTO
人魚共通病
水俣病
水産用医薬品
法律にない薬
ヤミの薬
原末
法の限界
耐性菌
え止め
密飼い
自家汚染
損益分岐点
養殖ウナギ
細菌の共生
養殖タブーの打破を)
第2部 見えない中身「添加物」(味覚異常
若年糖尿病
四つの特性
豆腐凝固剤
おかべ屋
自然海塩
ミネラルバランス
サラダ感覚
酸化防止剤
食用油精製の功罪
ゴマの妙味
ぜんそく発作
安全性評価
摂取許容量
“付け物”
化学調味料
イーストフード
国産小麦
過食の食禍
新甘味料
天然志向
本格みりん
魔法の薬
塩漬・熟成
発色剤
化学的合成品
危険分散
消費者保護
表示制度
加工食品偏重に問題)
第3部 ゆがんだ食卓(口に“入れる”
いじめ
ゆっくりしたい
増える肥満
“ハハキトク”
試み
やせ志向
摂食障害
家族の崩壊
長寿の島から
「料理」と「共食」こそ原点)
第4部 食のことづて(産直の黒豚
有機農業
万物の母・土
幸せな関係
スーパーの良心
孤食の周辺
ポストハーベスト
金では買えぬ
食は生命)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。