蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111147047 | J913/ヤナ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012999592 | J77/ヤ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2210454696 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
もいわ | 6311524323 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新発寒 | 9210237088 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
星置 | 9311543541 | J913/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フライパンパパ
高畠 ひろき/作…
かいじゅういろごん
高畠 ひろき/作…
まんぼう塾物語
斉藤 洋/作,高…
かいじゅういろごん
高畠 ひろき/作
たべられるおなら
柳家 弁天/作,…
だくだく血がでたつもり
柳家 弁天/作,…
さんすうこわいぞ
柳家 弁天/作,…
タマゴやきにしっぽがある
柳家 弁天/作,…
おっこったんまんきんたん
柳家 弁天/作,…
おしりをつねってくれ
柳家 弁天/作,…
犬さん、目玉をくださいな
柳家 弁天/作,…
ひょろびりのももひき
柳家 弁天/作,…
あくびおしえます
柳家 弁天/作,…
ちきゅうをいれるおけ
柳家 弁天/作,…
ゴエモンにはまけないぞ
柳家 弁天/作,…
まほうのクレヨン
高畠 ひろき/作…
どろろん おばけ : ころころえほ…
高畠 ひろき/作…
前へ
次へ
食の経済・ビジネス入門
谷垣 和則/著
Better…VOL.3(2025)
脱成長と食と幸福
セルジュ・ラトゥ…
食べ物でたどる世界史
トム・スタンデー…
Better…VOL.2(2024)
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
国民は知らない「食料危機」と「財務…
鈴木 宣弘/[著…
食べものから学ぶ現代社会 : 私た…
平賀 緑/著
世界の食はどうなるか : フードテ…
イェルク・スヌー…
Bette…VOL.01(2023)
食料危機という真っ赤な噓
池田 清彦/著
このままでは飢える! : 食料危機…
鈴木 宣弘/著
食料危機の未来年表 : そして日本…
高橋 五郎/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
マンガでわかる日本の食の危機 : …
鈴木 宣弘/原作…
持続可能な社会における食料問題 :…
橋本 直樹/著
どうなるの?未来の食べもの : …3
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …2
清水 洋美/著,…
日本は食料危機にどう備えるか : …
石坂 匡身/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …1
清水 洋美/著,…
食料・農業・農村の…令和5年9月調査
ルポ食が壊れる : 私たちは何を食…
堤 未果/著
地図でスッと頭に入る世界の三大穀物
宮路 秀作/監修
世界で最初に飢えるのは日本 : 食…
鈴木 宣弘/[著…
いちばん大切な食べものの話 : ど…
小泉 武夫/著,…
未来の食べもの大研究 : 「食」の…
石川 伸一/監修
食の経済入門2022年版
村上 陽子/編著…
そのとき、日本は何人養える? : …
篠原 信/著
食糧危機のサバイバル : 生き残り…
ゴムドリco./…
日本が飢える! : 世界食料危機の…
山下 一仁/著
いのちのバトンをつなぎたい : 世…
ワールド・ビジョ…
エシカルフード
山本 謙治/[著…
食料経済 : フードシステムからみ…
清水 みゆき/編…
走れトラック、ねがいをのせて! :…
森埜 こみち/作…
食べものが足りない! : 食料危機…
井出 留美/著,…
走れトラック、ねがいをのせて! :…
森埜 こみち/作…
サステナブル・フード革命 : 食の…
アマンダ・リトル…
食べる経済学
下川 哲/著
SDGs時代の食・環境問題入門
吉積 巳貴/著,…
FRaU SDGs MOOK FO…
食べものから学ぶ世界史 : 人も自…
平賀 緑/著
フードシステム
藤島 廣二/編集…
フードシステムの産業連関分析 : …
吉本 諭/著
みんなでつくる「いただきます」 :…
田村 典江/編,…
食卓からSDGsをかんがえよう!2
稲葉 茂勝/著,…
図解でわかる14歳から知る食べ物と…
インフォビジュア…
食卓からSDGsをかんがえよう!3
稲葉 茂勝/著,…
食料危機 : パンデミック、バッタ…
井出 留美/著
日本の食卓の将来と食料生産の強靱化…
大杉 立/[ほか…
食卓からSDGsをかんがえよう!1
稲葉 茂勝/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000172500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なったなったジャになった らくご文庫 |
書名ヨミ |
ナッタ ナッタ ジャ ニ ナッタ |
著者名 |
柳家 弁天/作
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ ベンテン |
著者名 |
高畠 ひろき/絵 |
著者名ヨミ |
タカバタケ ヒロキ |
出版者 |
太平出版社
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913
|
分類記号 |
913
|
ISBN |
4-8031-1109-X |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日本経済の中における農業のあり方や、農畜水産物と食生活との関わりについて、食料問題についてあまり知識をもたない人々を念頭に、わかり易く具体的に解説したものである。 |
(他の紹介)目次 |
1 食生活の変化と食料消費 2 加工食品と食品産業 3 戦前期食糧生産の構造 4 戦後食糧生産の構造 5 食糧生産と農業協同組合 6 農産物の商品特性と市場・流通 7 米の流通と食管制度 8 生鮮食品の市場と流通 9 畜産物の市場と流通 10 食生活の変化と生活協同組合 11 世界の食料問題 12 国民経済と食料の安全保障 |
内容細目表
前のページへ