蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3011955048 | 910/ノ/ | 古典 | 12A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4011979418 | 910/シ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012282849 | 918/シ/15 | 古典 | 09a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
拓北・あい | 2311555722 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別西 | 8210084987 | 773/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世阿弥 能楽-歴史 狂言-歴史 風姿花伝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000671586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
能・狂言・風姿花伝 新潮古典文学アルバム |
書名ヨミ |
ノウ キョウゲン フウシ カデン |
著者名 |
西野 春雄/[編集・執筆]
|
著者名ヨミ |
ニシノ ハルオ |
著者名 |
竹西 寛子/[エッセイ] |
著者名ヨミ |
タケニシ ヒロコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
773.2
|
分類記号 |
773.2
|
ISBN |
4-10-620715-X |
内容紹介 |
“静”の中に無限の激情をたたえる能。たくましい中世民衆の微笑、哄笑、嘲笑のエネルギーを、その一コマ一コマに摑む狂言。世阿弥の最初の能楽論の書「風姿花伝」。日本人の心の奥深くあるものを振り動かす古典の心を解説する。 |
件名 |
能楽-歴史、狂言-歴史、風姿花伝 |
個人件名 |
世阿弥 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
〈静〉のなかに無限の激情をたたえた詩劇、世阿弥の〈花伝書〉を得て深まる、能。たくましい中世民衆の微笑・哄笑・嘲笑のエネルギーを一コマに掴む、狂言。ハートで読み、古典に遊ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
衆人愛敬 能・狂言・風姿花伝(心より心に伝ふる花 一座共感 雅と俗の共存 能・狂言は当時の現代劇 創作・模作・改作・翻案 夢幻能と現在能 能が描く世界 狂言が描く世界 寿福増長、遐齢延年 書手・為手・見手 風姿花伝 開け放たれた舞台 異邦人からのメッセージ) |
内容細目表
前のページへ