蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117971903 | 914.6/タケ/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012657724 | 914/タ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012425451 | 914/タ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000129885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
望郷 |
書名ヨミ |
ボウキョウ |
著者名 |
竹西 寛子/著
|
著者名ヨミ |
タケニシ ヒロコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-7917-6468-6 |
内容紹介 |
生きていると、こういう日にも逢う…。折節の出来事、古典への驚き、近づけない死者への思いと記憶を丁寧に言葉にした極上のエッセイ集。『ユリイカ』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1929年広島県生まれ。早稲田大学文学部卒業。「管絃祭」で女流文学賞、「兵隊宿」で川端康成文学賞、「贈答のうた」で野間文芸賞受賞。日本芸術院会員。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
よきにつけあしきにつけ故郷に繋る意識の中には、人間の本質や属性に関わって侮れないことが多くあると思う。なつかしむにしてもなつかしまないにしても―折節の出来事、古典への驚き、近づけない死者への思いと記憶を丁寧に言葉にした極上のエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
花の雲 谷崎潤一郎の「にくまれ口」 馴れから離れる 石に映る魚影 宮城道雄の「心の調べ」を読む 約束事 望郷 冬の嵐 三という数字 飯田龍太氏逝去〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ