検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世阿弥 ヒューマニズムの開眼から断絶まで    

著者名 太田 光一/著
出版者 郁朋社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116868811773.2/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012581289773/オ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ギヨーム・ミュッソ 吉田 恒雄
2021
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500251796
書誌種別 図書
著者名 太田 光一/著
著者名ヨミ オオタ コウイチ
出版者 郁朋社
出版年月 2005.8
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-87302-319-X
分類記号 773.28
分類記号 773.28
書名 世阿弥 ヒューマニズムの開眼から断絶まで    
書名ヨミ ゼアミ 
副書名 ヒューマニズムの開眼から断絶まで
副書名ヨミ ヒューマニズム ノ カイガン カラ ダンゼツ マデ
内容紹介 観世座の大夫・作家・演者として、猿楽を現代にも生き続ける能にまで磨き上げた男・世阿弥。能楽論と作品の推移から、幽玄美の奥に潜んだ「人間性の解放」を解き明かした書。
著者紹介 1938年横浜生まれ。東京工業大学理工学部卒業。2002年「大伴家持」で第2回古代ロマン文学大賞研究部門優秀賞受賞。著書に「鑚仰と鎮魂の祈り」「良寛和尚」など。

(他の紹介)内容紹介 1992年、コート・ダジュールの名門高校で、最も魅惑的な少女ヴィンカが忽然と姿を消した。哲学教師アレクシスと駆け落ちしたとみなされ、捜査は打ち切りに。以来25年、彼らを見た者はいない。同級生のトマとマキシムは事件に関わる秘密を抱えたまま卒業、恐るべき過去は巧みに封印されたはずだったが―。少女失踪の裏に錯綜する思惑と衝撃の結末。フランスNo.1作家が放つ珠玉のサスペンス!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。