検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

[札幌市医師会]会員名簿  令和元年12月現在   

著者名 札幌市医師会/[編]
出版者 札幌市医師会
出版年月 [2019]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180571614KR490.6/サ/19書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市医師会
2023
773.28 773.28
日本美術-図集 アウトサイダー・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001454020
書誌種別 図書
書名 [札幌市医師会]会員名簿  令和元年12月現在   
書名ヨミ サッポロシ イシカイ カイイン メイボ 
著者名 札幌市医師会/[編]
著者名ヨミ サッポロシ イシカイ
出版者 札幌市医師会
出版年月 [2019]
ページ数 6,478,1p
大きさ 30cm
分類記号 490.6
分類記号 490.6
件名 医師-名簿、病院-名簿、札幌市医師会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 室町時代の能作者。少年時より才に秀で、観世大夫家を継いだ世阿弥は、現代に続く能楽を大成した。その生涯は足利義満・義持・義教の三代に及ぶ波瀾に富むもので、晩年の佐渡配流の理由や禅宗信仰の内実などには未だ定説がない。「夢幻能」と芸論に「不二思想」の影響を見、「秘すれば花」と言い切った独創的世界に迫り、新たな世阿弥像を描く。
(他の紹介)目次 第1 世阿弥の初期
第2 世阿弥の中期
第3 世阿弥の後期
第4 世阿弥の作能
第5 世阿弥の芸論
第6 世阿弥と禅
(他の紹介)著者紹介 今泉 淑夫
 1939年生まれ。1968年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。