検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

亡命知識人とアメリカ その影響とその経験    

著者名 ルイス・A・コーザー/[著]   荒川 幾男/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112617121361.5/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
361.5 361.5
知識社会学 アメリカ合衆国-歴史 亡命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000216051
書誌種別 図書
書名 亡命知識人とアメリカ その影響とその経験    
書名ヨミ ボウメイ チシキジン ト アメリカ 
著者名 ルイス・A・コーザー/[著]
著者名ヨミ ルイス A コーザー
著者名 荒川 幾男/訳
著者名ヨミ アラカワ イクオ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.12
ページ数 395,20p
大きさ 22cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-00-002086-2
件名 知識社会学、アメリカ合衆国-歴史、亡命
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカがわかる知の見取図!ヒトラーの権力奪取後渡米したヨーロッパの知的エリートはアメリカの学問と文化の形成に果してどのような影響を及ぼしたか。亡命者の経験を豊富なエピソードをまじえつつ知識社会学の第一人者が描くユニークな亡命の文化史。
(他の紹介)目次 1 序論(亡命者 威信の喪失と生成)
2 心理学と精神分析(クルト・レヴィンと社会心理学のルネサンス
ヴォルフガング・ケーラー、クルト・コフカ、マックス・ヴェルトハイマー
シャルロッテ・ビューラーとカール・ビューラー
アメリカでのヨーロッパ精神分析学者
エーリク・ホンブルガー・エリクソンとヴィルヘルム・ライヒ
ブルーノ・ベッテルハイム
エーリヒ・フロム
カーレン・ホルナイ)
3 社会学と社会思想(アメリカにおける「社会研究所」と“批判的理論”新社会研究学院
ポール・F.ラザースフェルド
アルフレッド・シュッツ
カール・アウグスト・ウィトフォーゲル)
4 経済学と経済史(ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス、オスカル・モルゲンシュテルン、フリッツ・マッハルプ、ゴットフリート・フォン・ハーバラー
ヤーコプ・マルシャーク
アレクサンダー・ガーシェンクローンとアルベルト・O.ヒルシュマン
カール・ポラーンニーとポール・バラン
ジェルジ・カトーナ、ピーター・ドラッカー、フリッツ・レートリヒ)
5 政治学と政治理論(ハンナ・アーレント
フランツ・ノイマン
レーオ・シュトラウス
カール・W.ドイッチュ
エリック・フェーゲリン
ハンス・モーゲンソー)
6 作家(ニューヨークとハリウッドの政治亡命作家たち
ヘルマン・ブロッホ
トーマス・マン
ウラジーミル・ナボコフ)
7 人文諸学(ローマン・ヤーコブソン
エルヴィーン・パノフスキーとアメリカにおける亡命美術史家たちの影響
エリッヒ・アウエルバッハ、レーオ・シュピッツァー、ルネ・ヴェレク
ヴェルナー・イェーガーとアメリカ古典学へのヨーロッパ人亡命者の影響
ハーヨ・ホールボーン、フェーリクス・ギルバート、ハンス・ローゼンベルク、ポール・オスカー・クリステラー)
8 哲学と神学(ルードルフ・カルナップとアメリカでのウィーン学団
アーロン・ギュルヴィチとアメリカにおける初期現象学運動
パウル・ティリヒ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。