検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

質感の行動科学   彰国社サイエンス  

著者名 穐山 貞登/著
出版者 彰国社
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116972753141.2/ア/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
141.2 141.2
感覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000184379
書誌種別 図書
書名 質感の行動科学   彰国社サイエンス  
書名ヨミ シツカン ノ コウドウ カガク 
著者名 穐山 貞登/著
著者名ヨミ アキヤマ タカノリ
出版者 彰国社
出版年月 1988.2
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 141.2
分類記号 141.2
ISBN 4-395-00238-2
件名 感覚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分が感じいることで、見まちがいであったこと、うっかりしていたこと、他人に言われてその気になっていただけのことなども多い。そこで、他人の感じ方、自分の感じ方を知ろうとしなければならない。そのためには、感じ方が対象の性質と人間の側の構えから生まれ、それは人間の行動として、個人のまとまりをも形成しているので、観察、分析することができるのである。
(他の紹介)目次 1 物の物らしさ、人の人らしさ―個性からランドスケープまで(テクスチュアの心理学
景観の成立)
2 木の質感(木の肌
人間の好奇心)
3 金属の質感
4 風合いと風味(風合いのよさ
官能検査とアセスメント)
5 金色、銀色、江戸紫、京紫(メタリックカラー
色形問題)
6 見かけでよいのか(質感に対する信頼
シミュレーション)
7 多様な質感を組み合せわる
8 新しいものとの対話(動きの象徴性
センサー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。