検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海外視点・日本の歴史  7  大明国と倭寇 

出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012325041210/カ/7図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
210.08 210.08
日本-歴史 日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000139361
書誌種別 図書
書名 海外視点・日本の歴史  7  大明国と倭寇 
書名ヨミ カイガイ シテン ニホン ノ レキシ 
出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.8
ページ数 175p
大きさ 27cm
分類記号 210.08
分類記号 210.08
ISBN 4-324-00261-4
件名 日本-歴史、日本-対外関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明帝国が成立する。海上・沿岸には倭寇がうごめく…。明が日本の文化・経済に大きな影響を及ぼした室町時代を描く。
(他の紹介)目次 明帝国の栄光
李朝の文化
明帝国の成立とアジアの国々
“日本国王”源道義
明皇帝の日本国延冊封
朝鮮軍の対馬島襲撃―応永の外寇
対外貿易と国内商業
倭寇
室町文化と唐物
南蛮船の日本海岸来着
『海東諸国紀』の時代とその終焉―平和的通交と三浦の乱
15〜16世紀の大倭寇
琉球中山王国の海外発展
茶の湯と唐物数奇


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。