山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鎖国 日本の悲劇 上 岩波文庫  

著者名 和辻 哲郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1982.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111722989210.4/ワ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和辻 哲郎
1982
210.47 210.47
日本-対外関係-歴史 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000002094
書誌種別 図書
書名 鎖国 日本の悲劇 上 岩波文庫  
書名ヨミ サコク 
著者名 和辻 哲郎/著
著者名ヨミ ワツジ テツロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.1
ページ数 367p
大きさ 15cm
分類記号 210.47
分類記号 210.47
ISBN 4-00-331443-3
件名 日本-対外関係-歴史、日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代
言語区分 日本語
受賞情報 読売文学賞文学研究賞

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争の敗北によって「実に情けない姿をさらけ出した」日本民族の欠点―「科学的精神の欠如」―への反省の試みとして企てられた壮大な歴史的考察。新航路・新大陸発見による「世界的視圏の成立」という大きな歴史的展望の中で、西洋近代文明との出会いを自ら鎖した日本の知的悲劇が活写された名著。
(他の紹介)目次 前篇 世界的視圏の成立過程(東方への視界拡大の運動
西方への視界拡大の運動)
後篇 世界的視圏における近世初頭の日本(十五、六世紀の日本の情勢
シャビエルの渡来
シャビエル渡来以後の十年間)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。