検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

万華鏡えほん 二十四節気のおくりもの  亥辰舎BOOK  

著者名 鈴木 明子/万華鏡制作 色解説   高山 かずえ/おはなし 二十四節気解説   赤松 佐助/イラスト カバーデザイン
出版者 亥辰舎
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113203430759/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
493.758 493.758
認知症 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001730089
書誌種別 図書
著者名 鈴木 明子/万華鏡制作 色解説
著者名ヨミ スズキ アキコ
出版者 亥辰舎
出版年月 2022.12
ページ数 99p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-910478-05-0
分類記号 759
分類記号 759
書名 万華鏡えほん 二十四節気のおくりもの  亥辰舎BOOK  
書名ヨミ マンゲキョウ エホン 
副書名 二十四節気のおくりもの
副書名ヨミ ニジュウシセッキ ノ オクリモノ
内容紹介 はなちゃんが学校から帰ると、おばあちゃんが万華鏡を作っていました。のぞいてみると…。二十四節気をテーマにした、万華鏡アーティスト・鈴木明子の作品と、高山かずえによる女の子の物語を収録する。
著者紹介 万華鏡アーティスト。
件名1 万華鏡
叢書名 亥辰舎BOOK

(他の紹介)内容紹介 詩華の優劣を競う高い文化―王朝歌合の精髄。「民部卿家歌合」から「神祇伯顕仲住吉歌合」まで、黒主・豊主の「論春秋歌合」、公任撰の「十五番歌合」、俊頼・基俊両判の「忠通家歌合」など、多様多彩な形式・内容の歌合22篇に、和歌・判詞はもとより、歌合日記にも新注を加えた。秀歌が披講されると殿中がどよめいたという、王朝和歌の華やかできびしい批評の場の空気がいきいきと伝わる一冊。
(他の紹介)目次 民部卿家歌合
論春秋歌合
陽成院一親王姫君達歌合
宣耀殿女御瞿麦合
河原院歌合
内裏歌合 寛和元年
左大臣家歌合
前十五番歌合
後十五番歌合
東宮学士藤原義忠朝臣歌合〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。