検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エンターテインメント法務Q&A 権利・契約・トラブル対応・関係法律・海外取引    

著者名 エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク/編
出版者 民事法研究会
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013187509770/エ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸富 祥彦
2022
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001591164
書誌種別 図書
著者名 エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク/編
著者名ヨミ エンターテインメント ロイヤーズ ネットワーク
出版者 民事法研究会
出版年月 2021.6
ページ数 17,397p
大きさ 21cm
ISBN 4-86556-445-7
分類記号 770.9
分類記号 770.9
書名 エンターテインメント法務Q&A 権利・契約・トラブル対応・関係法律・海外取引    
書名ヨミ エンターテインメント ホウム キュー アンド エー 
副書名 権利・契約・トラブル対応・関係法律・海外取引
副書名ヨミ ケンリ ケイヤク トラブル タイオウ カンケイ ホウリツ カイガイ トリヒキ
内容紹介 権利の保護対象・契約等利用形態、事故・トラブル対応から感染症対応、関係法律の知識、海外取引の留意点まで、エンターテインメントに関する法務を、Q&A形式で平易に解説する。法改正等に対応した第3版。
件名1 芸能ビジネス-法令

(他の紹介)内容紹介 プロカウンセラーがズバッと説く「使える!カウンセリング理論」。これさえあれば、ぜんぶわかる!膨大なカウンセリング理論のなかから実践に役立つ33の理論を厳選し、その実践上のエッセンスをコンパクトに、わかりやすく解説。各理論の位置関係や実践上の違いが一目でわかる全体見取り図、主要理論比較表付き!!どう使い分け、どのように統合して実践するかも示す!上巻は、カウンセリングの主要アプローチの概観と比較、つながり、ロジャーズらの「自己成長論」を中心に解説。
(他の紹介)目次 第1章 カウンセリングの三大アプローチ(カウンセリングの三つの主要な立場
三つのアプローチの違いその1―「相手を理解する視点・枠組み」「着眼点」の違い
三つのアプローチの違いその2―何を目指し、問題や悩みにどうかかわるか。「志向性」にかかわる違い ほか)
第2章 カウンセリングのタイプと三つのアプローチ(なぜ多くの理論を学ぶ必要があるのか
カウンセリングの定義
六つのタイプのカウンセリングと、カウンセリングの三つのアプローチ ほか)
第3章 自己成長論の立場(「ロジャーズのクライアント中心療法」
フォーカシングとフォーカシング指向心理療法
ゲシュタルト療法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 諸富 祥彦
 1963年福岡に生まれる。1992年筑波大学大学院博士課程修了。1993年千葉大学教育学部専任講師、1995年同助教授。現在、明治大学文学部教授(教育学博士)、臨床心理士、公認心理師、日本カウンセリング学会認定スーパーヴァイザー。日本トランスパーソナル学会会長。日本カウンセリング学会認定カウンセリング心理士会理事。日本教育カウンセラー協会理事。日本生徒指導学会理事。気づきと学びの心理学研究会アウェアネス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。