検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実務解説改正債権法附則     

著者名 中込 一洋/著
出版者 弘文堂
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180589442324.4/ナ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336.1 336.1
経営数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001464809
書誌種別 図書
書名 実務解説改正債権法附則     
書名ヨミ ジツム カイセツ カイセイ サイケンホウ フソク 
著者名 中込 一洋/著
著者名ヨミ ナカゴミ カズヒロ
出版者 弘文堂
出版年月 2020.3
ページ数 5,177p
大きさ 21cm
分類記号 324.4
分類記号 324.4
ISBN 4-335-35813-5
内容紹介 改正債権法の附則(施行や経過措置に関する規定)について、趣旨や実務上の注意点、実務への影響等を解説。債権法改正における附則の意義、附則における基本概念、改正債権法附則における経過措置についても説明する。
著者紹介 昭和40年生まれ。法政大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会、司綜合法律事務所)。著書に「実務解説改正相続法」など。
件名 債権法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数字を活用する「意味」と「深さ」と「面白さ」を教えます!使い方がわかれば、数字はビジネスの力になる。
(他の紹介)目次 プロローグ 「いい感じで」から卒業するために
第1章 数値分析の基本は「分ける」こと
第2章 その値引きに「ロジック」はありますか?
第3章 数学的な手法で「仮説」を立ててみる
第4章 数学的モデルで「売れる数」を予測する
エピローグ 教えたこと、教えられたこと
(他の紹介)著者紹介 深沢 真太郎
 ビジネス数学教育家。作家。日本大学大学院総合基礎科学研研科修了。理学修士(数学)。国内初のビジネス数学検定1級AAA認定者。予備校講師、外資系企業の管理職などを経て、研修講師として独立。大手コンサルティング企業や教育機関とも提携し、ビジネス界に数学教育を推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 しぶ
 イラストレーター・漫画家。主に書籍の仕事を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。