検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後思想の再審判 丸山眞男から柄谷行人まで    

著者名 大井 赤亥/編   大園 誠/編   神子島 健/編   和田 悠/編   池田 雄一/[ほか]著
出版者 法律文化社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119742633309/セ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000980862
書誌種別 図書
著者名 大井 赤亥/編
著者名ヨミ オオイ アカイ
出版者 法律文化社
出版年月 2015.10
ページ数 6,266,16p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03698-8
分類記号 309.021
分類記号 309.021
書名 戦後思想の再審判 丸山眞男から柄谷行人まで    
書名ヨミ センゴ シソウ ノ サイシンパン 
副書名 丸山眞男から柄谷行人まで
副書名ヨミ マルヤマ マサオ カラ カラタニ コウジン マデ
内容紹介 戦後70年、リアリティを増しつつある戦後思想の継承と再定位の試み。丸山眞男、竹内好、石牟礼道子、柄谷行人といった12人の「戦後思想家」の再検証を通じて体系化と見取図を示す。
著者紹介 1980年生まれ。日本学術振興会特別研究員(PD)。東京大学、昭和女子大学非常勤講師。
件名1 社会思想-日本



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。