検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

20人の男たちと語る性と政治 松井やよりフェミニズム対話集    

著者名 松井 やより/編著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513217413367/マ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900158358367/マ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
385.9 385.9
礼儀作法 異文化間コミュニケーション 英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001345817
書誌種別 図書
書名 20人の男たちと語る性と政治 松井やよりフェミニズム対話集    
書名ヨミ ニジュウニン ノ オトコタチ ト カタル セイ ト セイジ 
著者名 松井 やより/編著
著者名ヨミ マツイ ヤヨリ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2002.4
ページ数 283p
大きさ 19cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-275-01912-1
内容紹介 アジア女性資料センター代表である著者が、太田昌国、辺見庸、阿部浩己等20人の「男たち」と性や政治について語った対話集。『女たちの21世紀』連載をまとめる。
件名 女性問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 元国際線CAで接客英会話・接遇マナー講師の横手氏と同時通訳者として活躍する横山氏が、だれもが身につけておくべき基本的なマナー、国際化する社会で欠かすことのできないマナー、英語コミュニケーションの極意を伝授します。基本5原則、敬語の使い方、心をつなぐ英語表現など、実践で役立つマナーの基本を紹介します。
(他の紹介)目次 1 マナーって何だろう(JALで学んだマナーの基本
託児の仕事とマナー ほか)
2 マナーの基本(第一印象の大切さ
マナーの基本5原則 ほか)
3 心をつなぐ言葉づかい(言葉づかいと敬語
インタビュー 格闘家 前田日明氏に聞く)
4 異文化理解のマナー―マナーと衝突は紙一重(異文化理解と力む前に
「あなたってどんな人?」―おもてなしはジコチューから始まる!? ほか)
5 心をつなぐマナーとコミュニケーションの英語(おもてなし英語
心をつなぐ英語 発音講座 ほか)
(他の紹介)著者紹介 横手 尚子
 接客英会話・接遇マナー講師。元日本航空・JALways国際線CA。現在、駿台トラベル&ホテル専門学校、駿台外語&ビジネス専門学校、学びエイド講師、EnglishCentralおもてなし英語アドバイザーを務める。国際英語発音協会発音検定最高ランク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 カズ
 同時通訳者(JAL)、翻訳家。リクルート・スタディサプリENGLISH、東進ハイスクール、学びエイド、楽天、JAL関連企業などで英語講師を務める。三重・高田学苑英語科特別顧問。『おもてなし純ジャパENGLISH』(講談社)講師。2012年ICEE優勝。英検1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。