検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

公園のグッドプラクティス 新しい公園経営に向けて    

著者名 公園のユニバーサルデザイン研究チーム/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181272865R629.9/コ/Univ.特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310245830629.9/コ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
公園 ユニバーサルデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001324574
書誌種別 図書
書名 公園のグッドプラクティス 新しい公園経営に向けて    
書名ヨミ コウエン ノ グッド プラクティス 
著者名 公園のユニバーサルデザイン研究チーム/著
著者名ヨミ コウエン ノ ユニバーサル デザイン ケンキュウ チーム
出版者 鹿島出版会
出版年月 2018.11
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 629.9
分類記号 629.9
ISBN 4-306-07347-0
内容紹介 公園やまちづくりの法制度を整理し、公園の7つの共通施設を良くする提案、公園別の進め方、植物による景観形成など、公園管理から公園経営の時代に向けて、みんなが“使える公園”を考察する。テキストデータ引換券付き。
件名 公園、ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “使える”公園―ユニバーサルデザインから公園経営へ。
(他の紹介)目次 1章 今の公園とこれからの公園
2章 福祉政策からユニバーサルデザイン社会の誕生へ
3章 法制度が定めるユニバーサルデザイン
4章 グッドプラクティス
5章 公園別グッドプラクティスのすすめ方
6章 植物を使いこなす
7章 公園管理から公園経営の時代に向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。