蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180265290 | 778.8/ジ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダン・グリーン デビッド・リットルトン 竹内 薫 芹澤 恵
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001223588 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大石 学/編
|
著者名ヨミ |
オオイシ マナブ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86602-010-5 |
分類記号 |
778.8
|
分類記号 |
778.8
|
書名 |
時代劇メディアが語る歴史 表象とリアリズム |
書名ヨミ |
ジダイゲキ メディア ガ カタル レキシ |
副書名 |
表象とリアリズム |
副書名ヨミ |
ヒョウショウ ト リアリズム |
内容紹介 |
時代劇メディアをめぐる表象とリアリズムの問題についての報告集。2013年11月開催のシンポジウムの記録に、地域の歴史表象や観光の変化について考察した論考を加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。東京学芸大学教授・副学長。時代考証学会会長。著書に「時代劇の見方・楽しみ方」「新しい江戸時代が見えてくる」など。 |
件名1 |
テレビドラマ
|
件名2 |
時代考証
|
件名3 |
観光事業
|
(他の紹介)内容紹介 |
常識をうたがう勇気をもって、知らないことを知ろうと情熱を燃やした科学者たち…きみは何人知ってる? |
(他の紹介)目次 |
太陽系の謎 地球誕生の謎 原子の謎 力の謎 生命の謎 光の謎 元素の謎 人体の謎 微生物の謎 遺伝子の謎 量子の謎 |
(他の紹介)著者紹介 |
グリーン,ダン ウェールズ生まれ。作家。ケンブリッジ大学で化学を学ぶ。卒業後は雑誌記者などを経て自然科学系の書籍執筆に携わる。全米科学教師協会優秀科学書賞、学校図書館協会ブック賞選出、イギリスのヤングピープルブック賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リットルトン,デビッド イギリスのBBC、「ガーディアン」「タイムズ」「サンデートリビューン」紙ほか広告や新聞、出版などに作品を掲載。ポップでシニカルな筆致が人気を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 薫 1960年東京生まれ。サイエンス作家。理学博士。東京大学教養学部、同理学部を卒業。カナダ・マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻)。著書多数。テレビをはじめ様々なメディアで科学や数学の案内人として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芹澤 恵 英米文学翻訳家。成蹊大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ