検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

火星 最新画像で見る「赤い惑星」のすべて    

著者名 ジャイルズ・スパロウ/著   日暮 雅通/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119652436445.3/ス/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010073102J44/ス/絵本8児童書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310177959445.3/ス/2階図書室113一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂中 正義 田村 隆一 松本 剛 岡村 達也
2017
146.8 146.8
Rogers Carl Ransom カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000919137
書誌種別 図書
書名 火星 最新画像で見る「赤い惑星」のすべて    
書名ヨミ カセイ 
著者名 ジャイルズ・スパロウ/著
著者名ヨミ ジャイルズ スパロウ
著者名 日暮 雅通/訳
著者名ヨミ ヒグラシ マサミチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3
ページ数 224p
大きさ 29cm
分類記号 445.3
分類記号 445.3
ISBN 4-309-25316-9
内容紹介 生命はあるのか? 人類は住めるのか? 洪水や溶岩の跡、氷、砂嵐…。キュリオシティから送られる豊富な画像をはじめ、これまでと今後の探査をすべて解説し、赤い惑星「火星」の魅力を徹底紹介する。
著者紹介 ロンドン大学で天文学を専攻し、インペリアル・カレッジ・ロンドンでサイエンス・コミュニケーションの修士号を取得。イギリスのサイエンスライター。著書に「宇宙への旅」など。
件名 火星-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 援助職の「あたりまえ」を総点検して“On Your Side”の姿勢で人と向きあうため、そして…心理・教育、医療・福祉、産業・司法ほか様々な領域で人に寄り添うため日常のあらゆるシーンでこころがけておきたい“傾聴”のかなめ。
(他の紹介)目次 序章 ロジャーズ―人生の軌道と分岐点
第1章 パーソンセンタード・アプローチとは
第2章 パーソンセンタード・カウンセリング
第3章 体験過程理論とフォーカシング
第4章 エンカウンター・グループ
第5章 アプローチとしての展開
第6章 パーソンセンタード・アプローチをまなぶ
(他の紹介)著者紹介 坂中 正義
 1970年山口県生まれ。1993年埼玉大学教育学部卒業。1997年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。福岡教育大学教育学部助手、専任講師、助教授・准教授を経て、教授(2009年)。2011年博士(心理学)学位取得・九州大学。2013年〜南山大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 隆一
 1962年広島県生まれ。1986年九州大学教育学部卒業。1991年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。九州大学教育学部助手。1992年福岡大学人文学部専任講師・助教授を経て、教授(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 剛
 1958年大阪府生まれ。1983年大阪府立大学総合科学部卒業。2003年兵庫教育大学大学院連合博士課程(教育臨床連合講座)修了、博士(学校教育学)。1983年大阪学院大学高等学校教諭。2000年大阪学院大学大学国際学部講師を経て、助教授。2006年兵庫教育大学大学院学校教育研究科助教授・准教授を経て、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡村 達也
 1954年新潟県生まれ。1978年東京大学文学部卒業後、教育学部卒業(1980年)。1985年東京大学大学院教育学研究科第一種博士課程(教育心理学専攻)退学。東京都立大学学生相談室助手。1990年専修大学文学部専任講師を経て、助教授(1992年)。1998年〜文教大学人間科学部助教授を経て、教授(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。