蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
神から可能世界へ 分析哲学入門・上級編 講談社選書メチエ
|
著者名 |
八木沢 敬/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119462265 | 116.3/ヤ/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013234443 | 116/ヤ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000820017 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
八木沢 敬/著
|
著者名ヨミ |
ヤギサワ タカシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258578-1 |
分類記号 |
116.3
|
分類記号 |
116.3
|
書名 |
神から可能世界へ 分析哲学入門・上級編 講談社選書メチエ |
書名ヨミ |
カミ カラ カノウ セカイ エ |
副書名 |
分析哲学入門・上級編 |
副書名ヨミ |
ブンセキ テツガク ニュウモン ジョウキュウヘン |
内容紹介 |
聖アンセルムスの「存在論的論証」を細かくていねいに検討することにより、分析哲学の方法がいかに論理・形而上学的思索を深めるのに役立つかを実践的に紹介する。「分析哲学入門」「意味・真理・存在」に続くシリーズ第3弾。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。プリンストン大学Ph.D.哲学。カリフォルニア州立大学ノースリッジ校人文学部哲学科教授。専攻は分析哲学、形而上学、言語哲学。著書に「意味・真理・存在」など。 |
件名1 |
分析哲学
|
叢書名 |
講談社選書メチエ |
(他の紹介)内容紹介 |
ずっとやりたかったこと、先延ばしにしてきたことはありますか?心理学やキャリア理論を背景にした36の質問に答えながら自分なりの「幸せ」に気づき、育てることができる本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 たとえ明日終わったとしても「やり残したことはない」と思えるよう生きる(「やるべきこと」以上に、あなたが「やりたいこと」はなんですか? 「どうしたら、幸せになれるか」について考えてみたことはありますか? ほか) 第2章 仕事で「やり残したことはない」と思える人生にする―Labor×PERMA(仕事をしていて、どんな瞬間が一番楽しいですか? Labor×Positive Emotions ずっとやりたかったこと、先延ばしにしてきたことはありますか? Labor×Positive Emotions ほか) 第3章 家族や友人たちと「やり残したことはない」と思える人生にする―Love×PERMA(世界一周旅行のチケットが当たったら、だれと行きたいですか? Love×Positive Emotions 自分のお葬式には、だれに来てもらいたいですか? Love×Positive Emotions ほか) 第4章 自分の時間で「やり残したことはない」と思える人生にする―Leisure×PERMA(自分から「仕事」を取ったら何が残りますか? Leisure×Positive Emotions あなたが「片づけよう」と思うのは、どんなときですか? Leisure×Positive Emotions ほか) 第5章 自己成長で「やり残したことはない」と思える人生にする―Learning×PERMA(今でも気になる、あきらめたこと、投げ出してしまったことはありますか? Learning×Positive Emotions あなたが「人生でもっとも時間を使ったこと」は何ですか? Learning×Engagement・Flow ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
杉村 貴子 Well‐being Academia代表兼ウェルビーイング・コンサルタント。我究館会長。ジャパンビジネスラボ会長。ポジティブ心理学プラクティショナー認定ワークショップ公式アシスタント&ファシリテーター。日本ポジティブ心理学協会会員。国家資格キャリアコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ