検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Club Disney スーパーダンシン・マニア~ディスコフィーバー     

出版者 avex
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7910137939M46/ディ/新着図書視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海上自衛隊東京音楽隊 陸上自衛隊中央音楽隊 航空自衛隊航空中央音楽隊
2021
498.5 498.5
食生活 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000163161
書誌種別 視聴覚CD
出版者 avex
出版年月 2000.3
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M46
分類記号 M46
書名 Club Disney スーパーダンシン・マニア~ディスコフィーバー     
書名ヨミ クラブ デイズニー スーパー ダンシン マニア ディスコ フィーバー 

(他の紹介)内容紹介 日本の食の現状には赤信号が灯っています。糖尿病、飽食型栄養失調などの増加は食に起因し、食料自給率の低下、食料ロスの増大も大きな問題。そんな時代だからこそ、安全・安心な食べ物を見極める「選食力」を養い、食事の作法や感謝の気持ちを学ぶ「共食力」を身につけ、自然環境やエネルギーも含めた「地球の食を考える」ことで食育力を鍛えながら、食の大切さを見つめ直しましょう。「食育」という概念を広く普及させた書籍『食育のすすめ』(マガジンハウス刊)の第二弾、完成!
(他の紹介)目次 第1章 食育で日本を変えよう!(服部家の食育
バラバラ食で失ったもの ほか)
第2章 「選食力」を鍛えよう!(教養の7割は8歳までの食卓がつくる
安全な食とは何だろう? ほか)
第3章 大人の食育チャレンジ!(大人の食育はワクワクの自由研究
グルメリポーター必見、意外な味覚のメカニズム ほか)
第4章 子供のための食育(和食の「しきたり」は超優秀な食育マニュアル
6つの「こ食」は、親がつくった! ほか)
第5章 地球の食を考える(食料自給率の低い国は、独立国とは言えない
和食もほとんど外国産!? ほか)


内容細目表

1 行進曲「軍艦」
瀬戸口 藤吉/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
2 敷島艦行進曲
瀬戸口 藤吉/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
3 陸軍分列行進曲
シャルル・ルルー/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
4 君が代行進曲
吉本 光蔵/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
5 立派な兵隊
大沼哲(さとる)/作曲 三戸 知章/編曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
6 連合艦隊行進曲
山田 耕筰/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
7 愛国行進曲
瀬戸口 藤吉/作曲 斉藤 丑松/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
8 行進曲「太平洋」
斉藤 丑松/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
9 スポーツ・ショー行進曲
古関 裕而/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
10 行進曲「東亜の黎明」
大日本吹奏楽連盟/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
11 行進曲「コバルトの空」
レイモンド服部/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
12 大空
須摩 洋朔/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
13 祝典行進曲
團 伊玖磨/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
14 オリンピック・マーチ
古関 裕而/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
15 万国博マーチ
川崎 優/作曲 海上自衛隊東京音楽隊/演
16 優雅な行進曲
藤田 玄播/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
17 ブルー・インパルス
斉藤 高順 /作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演
18 白銀の栄光
山本 直純/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
19 シンコペーテッド・マーチ「明日に向って」
岩井 直溥/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
20 秋空に
上岡 洋一/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
21 きらめく波光
矢部 政男/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
22 マーチ「カタロニアの栄光」
間宮 芳生/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。