蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5540140141 | DM20/ケ/ | 図書室 | 29 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000015899 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
野中 図洋和/指揮
|
著者名ヨミ |
ノナカ トヨカズ |
出版者 |
キングレコード
|
出版年月 |
1997 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M20
|
分類記号 |
M20
|
書名 |
決定盤 世界の国歌 |
書名ヨミ |
ケツテイバン セカイ ノ コツカ |
内容紹介 |
★清田図書館所蔵のCDは、ケース破損部分あります★ |
(他の紹介)内容紹介 |
「〓[U6]{6FF9}(ぼく)東綺譚」から抜け出してきたかのような不思議な女性、雪子。フランス語を教えながら、燈火管制の暗い部屋で、荷風は何を語っていたのか。 |
(他の紹介)目次 |
文人の曝書 フランス語の弟子 晩年の交遊 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 英夫 1930年(昭和5年)に生まれる。文芸評論家。東京大学文学部独文科卒業。1985年『偉大なる暗闇』で平林たい子賞、2010年『母なるもの―近代文学と音楽の場所』で伊藤整文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 日本国
-
-
2 アイスランド共和国
-
-
3 アイルランド
-
-
4 アメリカ合衆国
-
-
5 アルゼンチン共和国
-
-
6 イギリス
-
-
7 イスラエル国
-
-
8 イタリア共和国
-
-
9 インドネシア共和国
-
-
10 エジプト・アラブ共和国
-
-
11 オーストラリア
-
-
12 オーストリア共和国
-
-
13 オランダ王国
-
-
14 カナダ
-
-
15 ギリシャ共和国
-
-
16 シンガポール共和国
-
-
17 スイス連邦
-
-
18 スウェーデン王国
-
-
19 スペイン
-
-
20 タイ王国
-
-
21 大韓民国
-
-
22 中華人民共和国
-
-
23 デンマーク王国
-
-
24 ドイツ連邦共和国
-
-
25 トルコ共和国
-
-
26 ニュージーランド
-
-
27 ノルウェー王国
-
-
28 バキスタン回教共和国
-
-
29 ハンガリー共和国
-
-
30 フィリピン共和国
-
-
31 フィンランド共和国
-
-
32 ブラジル連邦共和国
-
-
33 フランス共和国
-
-
34 ベルギー王国
-
-
35 ポーランド共和国
-
-
36 ポルトガル共和国
-
-
37 マレーシア
-
-
38 メキシコ合衆国
-
-
39 ルクセンブルク大公国
-
-
40 ロシア連邦
-
前のページへ