検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京モーターショー  トヨタ編  1954〜1979 

著者名 山田 耕二/著
出版者 三樹書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012864189537/ヤ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青柳 正規
2013
自動車-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000734862
書誌種別 図書
書名 東京モーターショー  トヨタ編  1954〜1979 
書名ヨミ トウキョウ モーター ショー 
著者名 山田 耕二/著
著者名ヨミ ヤマダ コウジ
出版者 三樹書房
出版年月 2013.11
ページ数 119p
大きさ 27cm
分類記号 537.02
分類記号 537.02
ISBN 4-89522-619-6
内容紹介 第1回から第23回までの東京モーターショーに展示された、トヨタ車を中心に紹介。東京モーターショーの誕生と成長、さらに出展されたトヨタ車の変遷が、貴重な写真でわかる。
著者紹介 1949年鹿児島生まれ。鹿児島大学工学部機械工学科卒業。トヨタ自動車工業に入社、海外企画部等を経て、トヨタ博物館学芸員。「フォードT型」「世界の名車」などの企画展に携わる。
件名 自動車-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 トヨタ車を中心とした東京モーターショーの変遷
歴代東京モーターショーポスター(第1回〜第23回)
東京モーターショー第1回〜第23回の記録
(他の紹介)著者紹介 山田 耕二
 1949年(昭和24年)鹿児島生まれ。1972年鹿児島大学工学部機械工学科卒業後、トヨタ自動車工業(当時)に入社。海外部で輸出向けトヨタ車の仕様企画、発売準備、販売促進、短期商品企画業務に従事。1988〜1992年ベルギー駐在。欧州の自動車動向・ディーラー調査等に従事。帰国後4年間海外企画部在籍後、1996年にトヨタ博物館に異動。翌1997年学芸員資格取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。