蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118293000 | 537.9/ジ/ | 1階図書室 | 49A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000284328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
乗用車1966-1974 日本の自動車アーカイヴス |
書名ヨミ |
ジョウヨウシャ センキュウヒャクロクジュウロク センキュウヒャクナナジュウヨン |
著者名 |
自動車史料保存委員会/編
|
著者名ヨミ |
ジドウシャ シリョウ ホゾン イインカイ |
出版者 |
三樹書房
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
537.92
|
分類記号 |
537.92
|
ISBN |
4-89522-548-9 |
内容紹介 |
ダットサン・サニー1000デラックス、トヨタ2000GT、マツダ・ルーチェセダンGR…。日本が高度経済成長期の波に乗って、世界有数の自動車生産国となる基礎を固めるまでの乗用車の歴史を、写真とともにまとめる。 |
件名 |
自動車-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日本が高度成長期の波に乗って、世界有数の自動車生産国となる基礎を固めるまでの乗用車の歴史をまとめたものである。 |
(他の紹介)目次 |
1966年(昭和41年)(ダットサン・サニー1000デラックス スバル1000スーパーデラックス ほか) 1967年(昭和42年)(ホンダN360ファミリータイプ ニッサン・グロリアスーパーデラックス ほか) 1968年(昭和43年)(ダットサン・サニークーペ ニッサン・ローレル1800デラックスB ほか) 1969年(昭和44年)(ニッサン・スカイライン2000GT‐R スバルFF‐1 4ドアセダンデラックス ほか) |
内容細目表
前のページへ