蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013294695 | 913.6/オガ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013116565 | 913.6/オガ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5013027833 | 913.6/オガ/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
清田 | 5514008084 | 913.6/オガ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
中央区民 | 1113143794 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4113279923 | 913/オ/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5113153281 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
西区民 | 7113172824 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
旭山公園通 | 1213187253 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
拓北・あい | 2312015403 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
栄 | 3311977585 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
苗穂・本町 | 3413143367 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
白石東 | 4211896503 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
もいわ | 6311841750 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
西野 | 7213014363 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000629850 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小川 糸/[著]
|
著者名ヨミ |
オガワ イト |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-41973-5 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
さようなら、私 幻冬舎文庫 |
書名ヨミ |
サヨウナラ ワタシ |
内容紹介 |
初恋の相手ナルヤに再会した私。昔と変わらぬ笑顔を向けてくれる彼だったが、私は不倫の恋を経験し、仕事も辞めてしまっていた。そんな私をナルヤが旅に誘い…。「恐竜の足跡を追いかけて」を含む全3編を収録。 |
叢書名 |
幻冬舎文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝統的な国学を基盤とし、西洋の文法概念が折衷された国文法。その国文法と、従来疎遠な関係にあった生成文法や、記述研究としての日本語学、近年の歴史語用論、社会言語学等の理論を包括的に踏まえ、日本語文法史を捉えようとする画期的な試み。形態論、統語論、接辞、代名詞、直示・人称指示、語用論的ルールといった観点から分析し記述する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文法史とは何か(文法はどこにあるか 国文法 生成文法 社会言語学・文法化・歴史語用論 新しい歴史文法研究と今後の展開) 第2章 述部の構造(活用 テンス・アスペクト ムード・モダリティ) 第3章 統語論(統語論から見た活用 格と文法役割―「の」「が」「を」 活用と統語構造の変化 準体句およびその周辺の構造 係り結び小史 結論) 第4章 係助詞・副助詞(係助詞・副助詞の生起環境 格助詞との前後接 付加節と係助詞・副助詞 係助詞・副助詞の形成過程) 第5章 直示と人称(人称に関わる現象の歴史的変化 指示代名詞・指示副詞) |
(他の紹介)著者紹介 |
金水 敏 大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高山 善行 福井大学教育地域科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 衣畑 智秀 福岡大学人文学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡崎 友子 就実大学人文科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ