検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シリーズ戦後日本社会の歴史  1  変わる社会、変わる人びと 

著者名 安田 常雄/編集   大串 潤児/編集協力   高岡 裕之/編集協力   西野 肇/編集協力   原山 浩介/編集協力
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119141588210.7/シ/11階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 常雄 大串 潤児 高岡 裕之 西野 肇 原山 浩介
2012
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000606791
書誌種別 図書
書名 シリーズ戦後日本社会の歴史  1  変わる社会、変わる人びと 
書名ヨミ シリーズ センゴ ニホン シャカイ ノ レキシ 
著者名 安田 常雄/編集
著者名ヨミ ヤスダ ツネオ
著者名 大串 潤児/編集協力
著者名ヨミ オオグシ ジュンジ
著者名 高岡 裕之/編集協力
著者名ヨミ タカオカ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11
ページ数 9,244p
大きさ 22cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-00-028547-6
内容紹介 戦後日本社会とは何だったのか。高度経済成長を世界史的同時性のなかに位置づけ、政治的・経済的支配システム、人口動態、地域開発、企業社会、競争と貧困などの切り口を通して、戦後日本社会の構造的特質と人びとの姿を綴る。
著者紹介 1946年生まれ。神奈川大学特任教授。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後日本社会とは何だったのか―社会の枠組みを根底で規定した高度経済成長を世界史的同時性のなかに位置づけるとともに、政治的・経済的支配システム、人口動態、地域開発、企業社会、競争と貧困などのさまざまな切り口を通して、戦後日本社会の構造的特質とそこに生きた人びとの姿を描き出す。
(他の紹介)目次 1 戦後日本社会の枠組み(二〇世紀のなかの日本―「高度成長」の歴史像
人口の動きと社会構想)
2 政治的・経済的支配の構造(戦後エリートの肖像―政界、官界、財界の高度成長
自民党政治の変容―無党派層と一九七〇年代半ばの転換
企業社会―「豊かさ」を支える装置
「開発」のなかの地域社会)
3 社会変容のなかの「競争」と「貧困」(「貧しさ」のかたち
新自由主義下の社会―同意調達の諸相)
(他の紹介)著者紹介 安田 常雄
 1946年生。神奈川大学特任教授。近現代日本思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大串 潤児
 1969年生。信州大学准教授。近現代日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 裕之
 1962年生。関西学院大学教授。近現代日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西野 肇
 1969年生。静岡大学准教授。近現代日本経済史・経営史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原山 浩介
 1972年生。国立歴史民俗博物館准教授。近現代日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。