蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180816035 | 781.4/ア/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8013255610 | 781.4/ア/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012779077 | 781.4/ア/ | 大型本 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
白石東 | 4211917416 | 781/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ちえりあ | 7900238101 | 781/ア/ | 常設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000548143 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒川 裕志/著
|
著者名ヨミ |
アラカワ ヒロシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-569-80504-7 |
分類記号 |
781.4
|
分類記号 |
781.4
|
書名 |
体が硬い人のためのストレッチ PHPビジュアル実用BOOKS |
書名ヨミ |
カラダ ガ カタイ ヒト ノ タメ ノ ストレッチ |
内容紹介 |
カラダが硬い人に向けて、胴体まわりの動かし方を意識するための「コアドリル」と、一般的によく行われる「静的ストレッチ」、勢いをつけてカラダを動かす「動的ストレッチ」の3つの手法を紹介する。 |
著者紹介 |
1981年福島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。スポーツ科学の研究者。専門はバイオメカニクス・トレーニング科学。著書に「効く筋トレ・効かない筋トレ」など。 |
件名1 |
ストレッチング
|
叢書名 |
PHPビジュアル実用BOOKS |
(他の紹介)内容紹介 |
詩華の優劣を競う高い文化―王朝歌合の精髄。「民部卿家歌合」から「神祇伯顕仲住吉歌合」まで、黒主・豊主の「論春秋歌合」、公任撰の「十五番歌合」、俊頼・基俊両判の「忠通家歌合」など、多様多彩な形式・内容の歌合22篇に、和歌・判詞はもとより、歌合日記にも新注を加えた。秀歌が披講されると殿中がどよめいたという、王朝和歌の華やかできびしい批評の場の空気がいきいきと伝わる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
民部卿家歌合 論春秋歌合 陽成院一親王姫君達歌合 宣耀殿女御瞿麦合 河原院歌合 内裏歌合 寛和元年 左大臣家歌合 前十五番歌合 後十五番歌合 東宮学士藤原義忠朝臣歌合〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ