検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

富豪の時代 実業エリートと近代日本    

著者名 永谷 健/著
出版者 新曜社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117557074361.8/ナ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
361.83 361.83
富豪 実業家 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700462667
書誌種別 図書
書名 富豪の時代 実業エリートと近代日本    
書名ヨミ フゴウ ノ ジダイ 
著者名 永谷 健/著
著者名ヨミ ナガタニ ケン
出版者 新曜社
出版年月 2007.10
ページ数 2,294p
大きさ 22cm
分類記号 361.83
分類記号 361.83
ISBN 4-7885-1074-6
内容紹介 富裕な実業家たちを中心に構築されていった近代日本の階層社会の一断面、そしてそこに現れた言説世界について分析。近代日本の「富豪」たちと社会の“あいだ”に築かれた世界を探索する。
著者紹介 1963年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程(社会学専攻)単位取得退学。同大学博士(文学)。名古屋工業大学大学院工学研究科准教授。専門は文化社会学、歴史社会学。
件名 富豪、実業家、日本-歴史-明治時代
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 社会の眼差し、メディアの表象、富者の言動が絡みあう“場”で語り/語られる「富豪」たち。ビジネス・エリートに留まることを是としない彼らは、威信の根拠たる“ハイカルチャー”を手繰り、「正統」な文化を誇示し「正統」な処世訓や成功哲学を披露する。かくして大いなる“偶像”は築かれていった。「紳士」の群像を介して語りうる社会的・歴史的なリアリティ。
(他の紹介)目次 第1部 富裕層への視線(人名録の思想―「紳士」発見の試み
資産家番付の思想―富裕層への眼差しの変容
上流階級イメージの変容―総合雑誌の分析)
第2部 エリート実業家の文化的動向(財界人の叙爵と婚姻戦略
実業家文化の戦略と形式
安田善次郎の文化戦略)
第3部 「道徳的実業家」の偶像化プロセス(「実業界」という表象―経済ジャーナリズムとエリート実業家
理想的実業家像の形成―偶像化のプロセスと『実業之日本』
実業家の言説空間―財閥創始者世代の自伝的テキスト)
(他の紹介)著者紹介 永谷 健
 1963年生まれ、京都大学文学部卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程(社会学専攻)単位取得退学。名古屋工業大学大学院工学研究科准教授。京都大学博士(文学)。専門は文化社会学、歴史社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。