蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012607387 | 292/タ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築断面矩計図集
内藤 廣/著,ア…
酒を主食とする人々 : エチオピア…
高野 秀行/著
世界の納豆をめぐる探検
高野 秀行/文・…
トルコ怪獣記
高野 秀行/著
イラク水滸伝
高野 秀行/著
子どもお悩み相談会 : 作家7人の…
角田 光代/著,…
語学の天才まで1億光年
高野 秀行/著
あの棋士はどれだけすごいの?会議
高野 秀行/著,…
谷尻誠の建築的思考法
森 清/著,松浦…
将棋「初段になれるかな」大会議
高野 秀行/著,…
幻のアフリカ納豆を追え! : そし…
高野 秀行/著
謎のアジア納豆 : そして帰ってき…
高野 秀行/著
ドイツ兵捕虜の足跡 板東俘虜収容所
森 清治/著
将棋の駒はなぜ歩が金になるの?
高野 秀行/著
ひとりでも最後まで自宅で
森 清/著
世界の辺境とハードボイルド室町時代
高野 秀行/著,…
カンファレンスで学ぶ多職種で支える…
森 清/編
将棋「初段になれるかな」会議
高野 秀行/著,…
こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」…
高野 秀行/著
辺境メシ : ヤバそうだから食べて…
高野 秀行/著
恋するソマリア
高野 秀行/著
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイ…
高野 秀行/著,…
間違う力
高野 秀行/[著…
日本酒の基 : 日本酒のプロフェッ…
日本酒サービス研…
ワインの基 : ワインのプロフェッ…
全日本ソムリエ連…
謎の独立国家ソマリランド : そし…
高野 秀行/著
焼酎の基 : 焼酎のプロフェッショ…
日本酒サービス研…
もてなしの基 : 真のプロフェッシ…
料飲専門家団体連…
楽しむマナー
中央公論新社/編…
建築のチカラ : 闘うトップランナ…
森 清/著,有岡…
地図のない場所で眠りたい
高野 秀行/[著…
未来国家ブータン
高野 秀行/著
謎のアジア納豆 : そして帰ってき…
高野 秀行/著
スピリッツの基 : 世界の蒸留酒「…
ビア&スピリッツ…
海底電車
松本 猛/構成・…
マナーの正体
逢坂 剛/著,荻…
移民の宴 : 日本に移り住んだ外国…
高野 秀行/[著…
世界の辺境とハードボイルド室町時代
高野 秀行/著,…
恋するソマリア
高野 秀行/著
イスラム飲酒紀行
高野 秀行/[著…
世にも奇妙なマラソン大会
高野 秀行/著
地図のない場所で眠りたい
高野 秀行/著,…
見える命見えないいのち
森 清範/著
いのち : 宗教家6人との対話
森 清範/著,菅…
魔方陣の世界
大森 清美/著
謎の独立国家ソマリランド : そし…
高野 秀行/著
移民の宴 : 日本に移り住んだ外国…
高野 秀行/著
またやぶけの夕焼け
高野 秀行/著
未来国家ブータン
高野 秀行/著
怪談実話系 : 書き下ろし怪談文…7
恒川 光太郎/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700435995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪獣記 |
書名ヨミ |
カイジュウキ |
著者名 |
高野 秀行/著
|
著者名ヨミ |
タカノ ヒデユキ |
著者名 |
森 清/写真 |
著者名ヨミ |
モリ キヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
292.74
|
分類記号 |
292.74
|
ISBN |
4-06-214077-5 |
内容紹介 |
未知動物・UMAは実在するか? 短パンに裸足、右手に板切れ、左手にカメ、そして幼児用ボートで怪獣ジャナワールを探す著者を襲う怪しい現象・事件。そして湖に浮かぶ謎の黒い物体…。驚きの怪獣探索ノンフィクション。 |
著者紹介 |
1966年東京生まれ。早稲田大学探検部在籍中に書いた「幻獣ムベンベを追え」でデビュー。タイ国立チェンマイ大学日本語教師を経て、辺境作家となる。著書に「アヘン王国潜入記」など。 |
件名 |
トルコ-紀行・案内記、探検 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
怪獣ジャナワールを探す著者を次々と襲う怪しい現象・事件…。そして湖に浮かぶ謎の黒い物体。未知動物・UMAを追って世界騒然!驚きの怪獣探索ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 驚きのUMA先進国トルコ(フェイクか本物か…それが問題だ 奇縁の旅はじまる 謎めく「文化センター」とヌトゥク教授 クルド人問題とジャナワール) 第2章 ジャナ、未知の未知動物に昇格(ワン到着 コザック映像の真実 「アスパラガス・ビデオ」 頼りはUMAグルメ情報誌 ジャナワールの呪い? 暴走するガイドと運転手) 第3章 天国の湖(湖一周調査の旅出発 映像の村 クルドの熱い思い 「小説天台」誕生! アウジ一族の陰謀) 第4章 謎の物体を追え!(謎の物体、発見! 立場大逆転 不惑の怪獣探検) エピローグ 正体は謎に包まれて |
(他の紹介)著者紹介 |
高野 秀行 1966年東京八王子生まれ。早稲田大学探検部在籍中に書いた『幻獣ムベンベを追え』でデビュー。タイ国立チェンマイ大学日本語講師を経て、「辺境作家」になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ